ブルースハープのレコーディング | もう一つの言葉の開発ノート

もう一つの言葉の開発ノート

うすいしんすけブログ〜それでも地球は僕らを乗せて回ってる〜

{0999D8FD-B2B7-4F2B-8328-0135DC0D64F5:01}

中学くらいから好きで始めた
ブルースハープ。
クロマティックハーモニカとも
普通のハーモニカともちょっと違う
最もシンプルなハーモニカだ。

チェロという持ち運びやらなんだかんだと大袈裟な楽器とまるで正反対。
ポケットに入れて持ち運び
歩きながらでも気が向いたら吹けるという
その手軽さとその素朴な音色がとても好きだ。

そしてシンプルが故にその奥はとても深い。

今まではバンドのライブで時々吹いたりするくらいだったけど
今回初めて単体でのレコーディングをしてきた!
友達のフラメンコギタリストの川満慶君がやってる女性ボーカルとのDuoのアルバムの中の二曲。

初めての経験は何事も新鮮で楽しいけど
また一つブルースハープの魅力と奥深さと難しさを知ることが出来た一日でもあった。

また練習しよ。