自分にとって大きな出会いがあった。
TASTE OF TIME
というバンドとの出会いである。
とあるイベントに自分のバンド「人と人」で出演させてもらった時に出会った。
本当に良いバンドで、メンバー全員素晴らしいミュージシャンばかり。
そのグルーヴは時にいなたく時に激しく、グルグルと心の中を駆け巡る。
そして特筆すべきは
このバンドを率いる首藤晃志さん。
ヴォーカルと作詞作曲はほぼこの首藤さんが手がけている。
どの歌もストレートに響く名曲ばかりで
その歌詞の言葉の妙とバンドのサウンドが一つになって「歌」が聴こえてくる。
素直にグッと来た!
しかしこの首藤晃志さん
実は普段は
CENTRALというラテンバンドや
真心ブラザーズのバンドなど
色々な所で活躍する名サックスプレイヤーなのである。
そう、二つの顔を持つ男。
しかしTASTE OF TIMEでは
シンガーソングライターであり
サックスプレイヤーでもある。
二つの顔はなんのてらいもなく
首藤晃志という一つの顔になって歌と音を僕らに届ける。
その姿を勝手に自分に重ねて観ていた。
チェリストであり、自分のバンドで歌っている僕にとって
チェロを弾くことと歌を歌うことは
自分の中で相容れない壁があって全く別物としてきた。
だから首藤さんの姿は余りに自然で
それはそれは大きな出会いだったのだ。
色々な人や出来事を通して自分自身の新たな在り方について模索していた時だったので
首藤さんの在り方を目の当たりにして
結局それが最終的に具体的な引き金となって
ソロという形で歌とチェロを共存させての活動を始めるに至った。
自分事ではあるけれど、これは大きな自分事だった。
TASTE OF TIMEは自分にとってそんな大きな存在のバンドなのです。
と、前置きが凄く長くなってしまったけど
7月24日になんとそのTASTE OF TIMEのライブにソロ名義である「うすいしんすけ」として出演させて頂く。
嬉しい。笑
そしてピアノの坂本剛君、ベースの渡辺健悟君とも前回より更に音が溶け合っていてかなりいい感じ。
二人とも凄いミュージシャンだなといつも思う。
この我々の音もTASTE OF TIMEもどっちも聴いてほしい。
本当に是非来てもらいたいライブです!
2014.7.24
『TASTE OF TIME@山羊に聞く?』
@風土カフェ&バー 山羊に聞く?
OPEN / START 19:30/ 20:00
ADV/DOOR ¥2,000/¥2,500 (+1Foodマストオーダー)
出演
TASTE OF TIME
うすいしんすけwith坂本剛(piano)渡辺健悟(bass)