one life,no regret -484ページ目

今日はネガティ部(笑)

仕事に出掛ける準備の最中にいろいろあって(いろいろの内容は後日記述しますが)ネガティ部モード突入(笑)

気分はどん底で一仕事終えてきたオイラです (^ω^;)(;^ω^)


何もかも嫌だ~的な衝動が… (鬱)

話し合いで解決することなんですが、今週末に控えたケアマネの試験やら、仕事の事やらで…ちょっと現実逃避気味…。

でも、避けては通れない話なんで、近々話し合いをしようかと思う。


じゃないと、その度にネガティ部モード突入なんて身体がもたないし… orz



さて、今日仕事中に介護士長に呼び止められて、近々職場で待遇改善の話があると言われた (´ω`)


待遇改善… 給料でも上がるって話か?それとも、休みが増えるって話か?はっきり言って期待は全くしてないけれども、少しでも自分より下の子達が働きやすくなる待遇改善の話ならいいなと思う。

どの業界も厳しいけど、介護の業界は理想を追うには低賃金だし、身体的にも精神的にもストレスが多いから、うまくそのストレスが発散できないといけないと思うし、その為には、周りの職員の理解はもちろん、経営者からのストレスに対する理解が大事だとつくづく最近思うようになった。

どんな改善内容かをちゃんと聞いて今後の為に役立てたいと思う (^ω^)