先日、今年最後の定期通院に行ってきました。

その1週間ほど前にCT検査、呼吸器検査等、半年周期くらいで行っている検査をしていました。

 

ここ最近の体調は大きくは変わっていなかったのですが、2週間ほど前から

 

・動作時のSpo2の下がり方がいつもより大きく、戻りも少し遅くなっていた

・歩いているときに、若干胸の苦しさを感じた(その時は気のせいかなと思っていました)

 

というのを伝え、先日の検査の結果を聞いたところ以下のとの事でした。

 

 

〇CT検査:全体的に大きな変化はないものの、小さな気胸あり

〇呼吸器検査:FVC、FVE1が大幅ダウン(約300㏄程)

〇心臓:問題なし

〇下肢静脈エコー(肺塞栓症の経過観察):問題なし

 

 

気のせいかな?と思っていた息苦しさやSpo2の下がり方については、それなりの理由があったようです、、

 

幸いなことに気胸はそこまで大きなものではなく、現時点で治療等は必要ないとのこと。

ただ重いものを持ったり、踏ん張ったりはしないようにとのことでした。

 

 

呼吸器検査の結果が悪かったのは気胸も原因の1つのようなのですが、気胸が治っても呼吸器の数値が元に戻るかは??のようです。

(詳しい事までは聞けなかったのですが、気胸になった部分が元に戻る人もいるが、そのまま固まってしまう人もいるといったような話もありました。)

いづれにせよ、気胸がこれ以上広がらないように気を付けるしかなさそうです。。

 

 

今年は比較的大きな変化もなく過ごせていたのですが、最後にこんな結果が出て少し気持ちも↓でしたが、考えても状況が変わるわけでもないので、あまり深く考え込まず過ごそうと思います。

 

 

体感としてやはり寒くなる冬は、何だかなぁと感じる体調が増えているので、日々暖かくして風邪など引かないよう気をつけようと思った今日でした。

 

 

このまま何事もなく新しい年を迎えられるといいなと思います。

皆様も体調には気を付けて、良い年をお迎えくださいニコニコ