こんちゃ!コテツだよんU・ω・U
旅行の話ばかりで普段の話が溜まってしまったので、今日は普段話ですぞ!
私の母の話なんだけど、自他共に認める料理下手でね
本人的には「生きるために食べている→食べる為に調理をしている=それが料理」って感じで、火が通って多少味付けされてればゴールと見なす感じの人で、加えて味音痴
母が夕飯にテキトーに作ったおかずがあまり美味しくなくて売れ残る事がたまにあって
美味しくない以上、捨てるか、このまま食べるか、の2択しかないと思うんだけど
美味しくないから手を加えようって発想になるらしくて
ちくわと炒めたり、卵と炒ったりして、次のご飯にも出すんだけどさ
ただの「食べ残しのマズいもの」が「量が復活したマズいもの」になってる⭐︎
量が増えちゃってる⭐︎やめて?⭐︎笑笑
打って変わってひいばあは料理上手…だったんだけど、92歳という年齢のせいか、うまく作れない事が増えてきて母と同じレベルになってきてる今日この頃
昨日の夕飯はひいばあ作だったんだけど
⚫︎味が濃いだけの酢豚
⚫︎茶碗の半分は昨日のちらし寿司、もう半分は白米、それをレンジでアッツアツにした主食
⚫︎薄い味噌汁
⚫︎1週間くらい前の茶色くなった千切りキャベツ
だったんだけど、まずこれを文句1つ言わずにあなたは食べられますか?
私は食べますよ!
作ってもらってんだからね!
味わうのを辞めたらええねん!
あー、たまには美味しいご飯食べたいよなぁって思いながらも、心のスイッチは切って食べ切りましてん
次の日になりましてん
翌日の昼ごはん。母が「チャーハン作るけど食べる?」って聞いてきたのよ
チャーハンなんて誰が作っても美味いからね〜
やったぁ!食べる!って返事して、出来上がったから食べに行ったら
昨日の酢豚をご飯と混ぜて炒めてチャーハンとして出してきたよ!!笑笑
親子でメシまずの合作すんな!!笑笑
当たり前だけど酢豚のべちゃべちゃ部分を余すことなくフライパンに入れたから、べっちゃべちゃのチャーハンてゆうか黒いオジヤみたいなんが出来てた!!
いらない酸味が自己主張してた!!
チャーハンなんてパラっとさせたいと全ての主婦が願うもんだと勝手に思っていたけど、うちの母の発想だと甘酢あんぶちこんじゃうんだね
つーか、醤油とか塩コショウとか入れりゃあ誰でも一定レベルのチャーハンになるのに
逆にすごいよ、母さん、すごいよ
いや、文句は言わずに食べたよ?!笑笑
作ってもらったんだもん!?笑笑
自分で作れって思ってるでしょー!!
みんなの分作れば、ひいばあは固いだ、なんだっていうし、母も口に合わないと無言で残すし、じゃあ自分達のだけ作るってなっても娘は偏食だから結局1人分でしょ?
1人分なんて作る気にならんぜよ!!!