皆さん超お久しぶりです。
ちゃっぴが亡くなって1年たってないのですが、
7/9AM4時に女王様は、我が子の元へ旅立ちました。
5月の中旬に入ってから痩せた感じがして、5/25病院へ行くと、
この痩せ方はおかしいとの事で、すぐさま血液検査をしました。
しかし血液検査の結果、異常なし。
明日更に、検査の指示を受け帰宅。
5/26夕方先生から、病状の説明がありました。
レントゲンの結果、正面から見て左眼の奥を圧迫している
影が見られるので、おそらく脳腫瘍でしょうとの事。
確定診断をするには、CTやMRI検査を受けなければ
ならない事、これだけ痩せているので、
全身麻酔に耐えられない可能性がある事、
犬の脳腫瘍は、まだ研究段階で治療法が
無いに等しい事を説明され、確定診断をするか、
しないかの判断を求められたので、
全身麻酔に耐えられない可能性を考慮し、
確定診断をしない事にしました。
ご近所の犬が脳腫瘍と診断されてから、
1週間で亡くなったので、先生に女王様の余命
尋ねると、おそらく夏まで持たないでしょうと、
余命宣告をされ、眼圧上昇を抑える目薬を
処方されました。
目薬を使い切り、6/16に追加の目薬を、
処方してもらった際には更に痩せて・・・
6/29に炎症を抑える目薬と、抗生物質の
目薬も追加されましたが、更に更に痩せて・・・
7/7の夜19時30分頃には、ヒーッと1回悲鳴を
あげて体をのけ反らせる仕草をしたので、
いよいよかと思いましたが、最終的には、
7/9AM4時静かにパパ、ママ、虎鉄、まるに
看取られました。
まだまだ書きたい事が色々あるけど、
余命宣告から、約1か月半よく頑張ったね。
虹の橋で、パピーと間違えられたら、
ちゃんと自分の年齢は12歳だと、説明するんだよ。
先に虹の橋を渡った、ちゃっぴや他のお友達に、
ちゃんと挨拶するんだよ。
そしてこの世に産まれる事が出来なかった
シーちゃんの子供2頭と、仲良く暮らすんだよ。
シーちゃんが我が子を探しやすい様に、
ママは「こころ」&「ひかる」って名前をつけたよ。(心に光る)
うちの子になって10年間、ありがとう。
※皆様の負担にならぬ様、供花等辞退させて
頂きたいと思いますので、ご理解頂けると幸いです。


