10月も折り返し地点が過ぎたので、駆け足でバカンスの話をしないとですね~
9/18~9/22までパパの実家(北海道)に行ってました笑
9/18は台風20号の影響で、大の中我が子達をペットホテルに預けて・・・


*よ~く見ると、まるが女王様の上を、またいでますあせ

後ろ髪引かれながら、成田空港に向かったのですが、
で水溜まりになってる所を走ったらくるま。が、波にさらわれるような感じ
になったりして、大変でした。(我が家のくるま。は、軽だから尚更・・・)
成田空港は、出来て間もない第三ターミナルからの出発です笑
(第三ターミナルは主にLCCの飛行機が、離発着します)



飛行機のエンジンかかかり離陸だと思ったら、なかなか離陸しないし、
ひたすら滑走路をクルクル旋回していてはてなと思ったら、機長からのアナウンスで、
「当機は出発準備完了しておりますが、7番目の離陸を命じられておりますので、
しばらくお待ちください」・・・もちろん到着も、遅れました・・・

千歳空港に着いてから、無料バスでレンタカーの受付場所に行き、
手続きをしたら、ここで事件
はてな発生・・・
「禁煙車ですので、くれぐれも
タバコを吸わない様にお願いします」って
係りの人が言い出したので、「予約時に喫煙車を、担当の○○さんにお願いしていたんですけど」
と、私が訊ねると、予約データを再度確認・・・禁煙車で間違いない・・・
あせ
喫煙車に変更出来ないか訊ねるとシルバーウイークで、くるま。がないあせ

予約は数か月も前の事だったので、言った(喫煙)言わない(禁煙)の
水掛け論になってしまうので、灰皿を用意しますので窓を開けて
タバコ吸う等
なるべく臭いが残らない様に、ご協力お願い出来ませんでしょうかとの、
妥協案を受け入れて、私達が借りる
くるま。に案内してもらったら、
なんと、鹿児島ナンバーのくるま。でした。
「あ~鹿児島ナンバーなんだ~」と、能天気な私達でしたが、
この後行く先々で、「あの
くるま。鹿児島ナンバーだよ~」と、指さされる事になるのでした。


*これが噂の鹿児島ナンバーレンタカー

鹿児島ナンバーにビックリされながら小樽に向かい、ホテルにチェックインして、
夕飯を食べるために小樽駅周辺をウロウロしてたら、また事件はてな発生
半袖で歩いてたうちのパパに対して、「あの人半袖だよ~あり得ない~」と、
これまた後ろ指差されて・・・
流石に翌朝は、長袖を着たパパです。
続きは、次回のブログまでお待ちくださいね笑
シーちゃんママより