毎度の事ながら、あれやろうこれやろうと思っていても、
頭と体がバラバラな私・・・
ブログネタは、多少なりともあるはずなのに・・・
今回は、かいつまんでブログ更新する事にしました。
カメラ左上、女王様のseiに、みーちゃんがホールケーキを買って来てくれました。
このホールケーキ人間も食べれます⇒甘さ控えめで、まいうーでした。
右上、モモクリさんから、女王様へのseiプレゼントarigato
左下、福ままさんから、女王様へのseiプレゼントarigato
(モモクリさん、福ままさん、ご紹介遅くなって、ごめんなさいあせ
右下、男虎鉄君の、美脚はてなに注目

ブログ1
お次は、我が家の散歩コースの途中の桜と、藤です。
藤は、個人のお宅の藤なので、歩道からカメラしました。

左下、ねむぃ・・おねんねするー!しているちゃっぴではなく、置き物です。
切り絵は、みーちゃん作で、切り絵の左の置物は、
私の天然石(原石)コレクションの、一部です。
花瓶も、天然石で出来てます。(花瓶としては使ってないけど)
置物の猫の右に置いてあるお花は、みーちゃんのくるま。
納車の記念に、ディーラーさんから頂いた、アレンジメントです。
(納車日を、強引に1日前倒しにしたので、お花の準備が
大変だったとか・・・担当の○○さん、迷惑かけてごめんなさい・・・)

今まで乗ってたみーちゃんのくるま。が、オーバーヒートして、虫の息になってしまったので、
買い換えを視野に入れていたら、パパの会社の近くのディーラーさんで、
みーちゃんの希望のグレードと色が、
たまたまディーラーで
キープしていたのがあり、今なら増税前に納車出来ると言われて駆け込みました。
しかも契約して、2週間で納車出来たから、すごい
笑

今までみーちゃんが乗ってたくるま。約19万キロお疲れ様でした。
軽で約19万キロって、結構走ってくれたかも。
(購入時で、16万キロだった)

右下、筍入り食べるラー油
我が家の近所で、筍が取れるので、パパが面白がって、
たくさん筍を取って来たので、炊き込みご飯等色々な
料理に使っていましたが、スーパーで筍入りラー油を
見かけて、そういえば以前食べるラー油を、手作りしていたのを
思いだし、久々に作りました。笑まいうー

ブログ2
〆は、奇跡のカメラ

3人
奇跡は奇跡だけど、女軍団がカメラ目線じゃないのは、お約束はてな
シーちゃんママより