登場人物紹介しーちゃんパパ、シーチャンママ、
みーちゃん、しーちゃん


久しぶりです(^▽^;)7月1日~2日、静岡県にあるペットパラダイスまで旅行に行ってきました~ニコニコ


当日は、首都高の渋滞を避けたいらしく、出発は5時と言っていたパパ・・・ガーン
でも、あんまり早く到着しても、お店が開いてないとの事で、
6時出発となりました。ホッママ一安心ニコニコ
当日の朝は、高速道路のサービスエリアでご当地の物でも食べようか~音譜
パパと、話していましたが、ポテトサラダを作りすぎて、残っている事を
思い出したシーちゃんママそこでシーちゃんママは、ひらめいたひらめき電球
「そうだ、サンドイッチにすればいいんだ」ひらめき電球

6/30の夕食はママ誕生日ケーキだし、暑いからと回転すしで食べましたニコニコ
外食だったので、ママはスーパーでホットドッグ用パン(一袋4個入り)と、
マフィン用パン(一袋2個入り)を、買ってる間に、みーちゃんが乗ってる車
旅行に、行く事になり、パパとみーちゃんは、荷物をパパが乗ってる車から、
みーちゃんが乗ってる車に移し替えしてました。
(注みーちゃんは、6/6に免許取りました。まだ免許とって間もないのに頑張りました汗

ここからが、当日編です。
6時出発の予定だったのに、ぐうたらぐぅぐぅしていて、結局出発したのは、6時45分位・・・
ドライバーはみーちゃんです。ガーン
みーちゃんの車6/6運転免許センターにて撮影。
$シーちゃんのブログ-えぶりー

車内はスティッチだらけです。




お弁当で~す音譜
$シーちゃんのブログ-おべんとう



お弁当は、ポテトサラダのサンドと、チョリソードッグです。食パン
ちょっと出発が遅くなったので、通勤ラッシュにぶつかり、汗
高速乗るのに、上手く進路変更出来なかった、みーちゃん
結局一つ先の入り口から、高速に乗った我が家・・・大丈夫か~あせる

車内のシーちゃんわんわん
$シーちゃんのブログ-車内のシーちゃん


我が家の軽ワゴンは、後部座席がすべて倒せるのですが、
シーちゃんのスペースとして、1席倒してフラットにしました。
キャリー等には入れなかったので、ぐぅぐぅしたり、
好きな様に過ごしていました。音譜

渋滞しながらも、車は進み、途中からパパに運転交替し、ふと気付くと、お昼の時間時計

高速を降りて、海岸線沿いを走りながら、良いお店ないかな~はてなマークと、
捜していると、パパのメタボセンサーが働き、スイッチが入ったのが
和食地魚旬の料理、旬蔵(しゅんくら)
http://www.tabispot.jp/atami/shunkura.html
(URLリンクしなかったら、コピー&ペーストしてね。)
落ち着いた外観がお洒落で、セルフで干物を焼いて
食べれる店舗と、店内で飲食出来る店舗とありましたが
セルフの方は、お休み・・・ガーンとなると、必然的にもう一つの店舗の方に行きますよね~にひひ
すると・・・
このお店、入り口の中にメニューが置いてあって・・・
店内に入らないと、メニューが見えない・・・汗
一番安い、しらす丼が1280円・・・ちょっと¥高いな~汗
と思いつつ、もう店内に入ってしまったので、
覚悟を決めて、ここで食事しました。(^▽^;)

本日のオススメは、金目鯛うお座の西京焼定食で、
1980円が→1580との事で、3人ともこれをオーダーベル
これが1580円の定食
$シーちゃんのブログ-7.1お昼


西京焼き、、味噌汁、煮物、ひじきの煮つけ、酢の物、冷しトマト、杏仁豆腐

西京焼は、脂がのっていて美味しい煮物も、上品な味で
欲を言えば、西京焼うお座が、もう少し大きいといいのにな~得意げ
(名刺位の大きさだった)
ちょっと高めだけど、我が家的には、OKだけど帰宅後、パソコン
色々見てみると、ここのお店の評判イマイチ・・・えっ
¥高い、食事ナイフとフォークが美味しくない」等記載されてました。
もしかして、色々書き込みされた後に、改善されたのかな~はてなマーク

まだまだ旅行記は、始まったばかりですが、
続きは、後日のお楽しみ