どうしろと⁇ | 若年性認知症の旦那とうつ病の娘

若年性認知症の旦那とうつ病の娘

54歳で若年性認知症と診断され…同時期うつ病と娘に告白された…

介護士さんの話によると最近ベッドから一人で立って車椅子無しで廊下に居る事もあると私に報告して来たけれど…
私としては少しでも歩けるようになって嬉しく思う出来事でも…
施設側からすると転んでケガをされたら困ると…

本人に立って歩いちゃダメ!って言ったって…
そこは認知症なんだから…
言い聞かせたってその場では分かったと言うけれど…直ぐ忘れる…
認知症だから施設にお願いしてるじゃないのよ~(>_<)
本人は自分が認知症になってる事…思うように歩けなくなってる事さえ分からないのに…
私にどうしろと⁇

もし転んでケガしても施設側に責任を問わないと初めから言ってるのにもかかわらずに…

施設側は立って歩いちゃ困る感じに言って来る…

どうすればいいの⁇
今日は気分落ち込み中…ショボーン