九州旅行記です。
門司電気通信レトロ館を訪問しました。




NTTの施設で、門司最初の鉄筋コンクリートの建物ということですごくレトロな建物です。
古くからの電話から見覚えのある電話機、電話交換機など様々展示してあり見応えあります。
しかもモールス電信の体験まであります。

昔はモールスで電報を送っていました。
今でも国内電信級陸上特殊無線技士という資格の実技は電報形式です。
というのも私、モールスがやりたくて自衛隊の通信員になったくらいなのです(笑)
これだけネットなど普及してますが原始的なモールスも楽しいですよ!
あまり観光コースでは無いかもですが案外みんな楽しめると思いますので門司港へ行ったらぜひどうぞ!