2018年からブログの更新をしていませんでしたが、

私もKも元気に過ごしています。

 トイプードルのコナンは心臓弁膜症と肝臓腫瘍になり闘病中ですが、

余命6か月と言われましたがなんとかお薬が効いていて、それから

2年2か月生き続けて頑張ってくれています。

14歳になりました。

 本日をもちまして私のアメーバブログは終了します。

インスタグラムは続けていますのでよろしくお願いします。

 このブログに遊びに来ていただいた方々ありがとうございました。

 人間は人それぞれ得意なこと、苦手なことがありますが、

 つらかった日々も過ぎてしまえば思い出として、自分の成長に

 結びつけられたかなと今思っています。今毎日が楽しいです。

 これからも人生いろいろなことがあるかと思いますが、その時を

 こつこつ、のんびりいこうよ・・。と、

ありがとう。感謝。

インスタグラムyotsuchic

雨がたくさん降っています。雨何だかムシムシします。

お散歩でよくあうメロンちゃんのママが入って右側にある丸いパンが美味しいということでパン

バケッドラビッド自由ヶ丘へはじめて行ってきました走る人

けっこう歩きました。すごいお客様がいっぱい。

入ってすぐ横のブールというパンを買いました。

ミルクフランス、キャラメルフランス、黒豆入りのパン・・・などなどどれもずっしりしています。

奥では石臼で小麦をひいています。

早速かえって食す。どれももっちり!カチコチでスープがないとつらいパンとは違います。もっちもち。

軽くトースターであぶって食べました。

ピタパンにハムチーズ、マスタード、マヨネーズ、スプラウト、トマト、サラダ菜を詰めたものをおやつに出したら息子はぺろり。お父さん

小麦の香りもいいパン店です。

ということで家のみ!すだちが内臓脂肪にきくということですだちハイボール、すだち酎・・・赤ワイン赤ワイン

飲みすぎ注意ジュース。こちらは今夜のおかずマーボナスウズラ入り。ここのところ豆鼓(トーチ)、ホワジャオ、豆板醤を使った本格的な麻婆が得意料理に。甘辛が私好み。

コナン君退屈そう・・・。

雨が止んだらお散歩に。GO!しっぽフリフリくもり雨歩いていたらまたふりだして、二人でびっしょぬれ!

シャワーして逃げ回っるコナン君にドライヤーほっこり

疲れて眠る姿は人間の子どものよう・・・。愛する息子ですわんわん

夏の花をベランダに・・。雨に当たって変色しないように軒下に避難です。

明日は父の日ですね。

いつも頑張っているパパに金目鯛を煮漬けました。

小ぶりだけど目がギンギンに光っている。うろこと内臓を取って切り、ルクルーゼに、最近ルクルーゼとかストーブがダサいという方もいますが、私はこのルクルーゼ気に入ってます。もう20年も使っていますけどまだまだ現役です。使い易い。

煮ものはやはり鋳物がいいです。

落し蓋の代わりにリードをのせて煮含めました。

ひよこ豆と人参のラぺ。パパはあまり豆と芋は嫌いですが…。作ってしまった。

コナン君は雨で退屈していましたが雨のやみまにお散歩に行けてごきげんになりました。今日のお散歩は本当にひんやりしていましたね。玄関のエコカラットは結局このようになりました。さらにおおくはりました。

金曜日は田園調布神戸屋で食べようと思ったらまさかの閉店!!

いつ閉店したんですか??

結局プレッセ田園調布の2階(お店の名前忘れました。)でランチ。

アイスティーすごくおいしいです。BLTサンド?も美味しかったけど、すごーい人がおおくて・・ちょっとおばさマダムの歓談のお声が大きくて落ち着きませんでした。

静かにのんびりランチがやはり好きです。

美味しくて静かに食べられるランチ店を今探しています。