コタtoひととき -85ページ目

怪獣持てるようになりました

コタtoひととき-NEC_0114.jpg

怪獣が生まれた時にコタママの大学時代のお友達から

もらったオーガニックシリーズのニギニギオモチャ


今までは振ってるのを見てるだけだったのに

ついに自分で持ちましたー

゚+。(*´∇`)。+゚成長万歳



振るとカランカランって音がするけど

怪獣はもっぱらしゃぶってます

クマうまいんか…?



オーボールも、おしゃぶり化


両手に花ならぬ、おしゃぶり



(`∀´#)えぇぃ、この食い意地っぱりめ!



乳飲み子のくせにっ

怪獣は嘘泣きを覚えた!

最近、泣き方が変わってきました

とゆーか、嘘泣きを覚えたとゆーか


泣くよ?泣くよ?


って脅す段階の泣きが増えました




ちょっと気に食わないと


キャーーーーーーーー!!!

とか

キィィィァァァァァァ!!!

とか…



こっちが笑っちゃうくらい叫びます




だけど、すぐ抱っこすれば


Σ( ̄□ ̄;) ←コタママ


こんな顔になっちゃうくらい、ニッコニコに変身





膝の上で立っちしてる時によく叫ぶから


楽しいけど、何か気に食わないとき発動するみたいですね





立っちの時は両手で怪獣をささえてるから


ビックボイスを録画出来ないのが残念…




みなさんの携帯やパソコンのスピーカーが壊れるかもだから


やめときましょうσ( ̄- ̄;)ウン



ちなみに、我が家の猫はダッシュで逃げます…


おじいちゃんなのにゴメンね(ノД`)

35週で出てきた怪獣 その2

今日は怪獣コタが生まれるまでのことを。。



破水から入院までのお話は


コチラ→35週で出てきた怪獣その1



コタママは体の準備が全くできていなかったので


結構大騒ぎしました。なので、そこらへんヨロシクです。


あと、ちょっとナマナマしぃかも・・・?



*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*



早朝の入院だったので、装置をつけながら仮眠


この日は他に分娩予定の人がいなかったので、


分娩室向かいにある陣痛室?で陣痛を待つことにする



お昼ご飯は半分食べて残りはコタパパのお腹の中へ


食後に下っ腹がギューってなったけど、心音は元気


この時すでに6、7分間隔で序の口の陣痛が続いてたけどまだまだと言われる



14時過ぎてコタママのママがお店を放ってお見舞い


『コタちゃんは手のかかる子なんじゃないー?』


って言われて、そんな気がして凹む


≪ママは元気なコタちゃんなら満足だよ!≫って自分を励ます



15時過ぎて先生から陣痛が1日来なければ帝王切開との宣告



19時すぎてコタパパがご飯を食べに一時帰宅


一人ぼっちになって心細い



20時過ぎ


コタパパがいない間に間隔が3分程度になってつらくなる


日記の記入もここで終了



22時


木馬みたいな椅子とかビーズクッションとかにしがみついても


一瞬のピークには我慢が出来ず呼吸するときに


ウーーーー


って声が出始める




23時


助産師さんから今の時間だと34週と6日の出産になっちゃうから


あと1時間頑張って35週まで我慢!!とか言われる


(´_`。)理解不能


すでに思考回路が停止中なので息を止めないことで精いっぱい


食べなきゃよかったと思うくらい夕食をリバ・・・


この時点でコタパパの手には無数の傷が・・・


コタママがしがみついてたので。。。



4/10 0時10分


分娩室へ移動


リバれるものがないけど、リバ・・・ひたすら・・・


自分の呼吸も絶え絶え


我慢が出来なくて勝手に力んでしまう


コタがでてこようとするのを助産師さんに必死で抑え込まれる


Σ(゚д゚;)ちょ、ちょっとーーーー


思いつつ、小児科の先生が来るのを待たされる


きっと、10分くらいだろうけどその間にほぼ意識を失う


この時点でコタパパのてのひらに爪が食い込んで真っ赤。。



1時20分くらい


ベシベシと起こされ、コタが出てくるのを上半身起こして見させられる


でも、だからどうって何も出来ない・・・




1時23分


怪獣コタ生まれる


2282グラム


手のひらサイズ


マジ小さい・・


しかもすぐに泣かなくてスゴイ怖かった


ちょっとしたら泣いて、コタちゃんって呼びかけたら泣きやんだ


スゴイ感動だった


だけど、すぐ保育器にいれられてどっかへ・・・・





その後コタママは色々されてから病室で寝かされる


コタパパも3時くらいに帰宅




*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*・・・・*


生まれた日はこんなかんじです


早産な子が全員が全員じゃないと思うけど


こっからも大変でした。。


怪獣の退院の日まではまた今度