児童館イベントありんこ組①
児童館で同じくらいの月齢の赤ちゃんが
集まるイベントがありました。
全部で4回。
1回目は顔見世と自己紹介
10人中半分以上は顔見知りのベビママ
ちょっと安心☆
男の子と女の子も半々でした。
怪獣コタは珍しくダダをこねることなく
コタママからは離れないけどオモチャで遊んで
大人しくしてました。
Σ(・ω・ノ)ノ
ど、どぉしたの~?!
って聞きたくなるくらい(笑)
そんななか
怪獣コタと誕生日が10日しか
変わらない男の子ユーくんとちょっとバトル
↑怪獣コタがにぎってる手は
ユーくんのママの手
∑ヾ( ̄0 ̄;ノコラ
怪獣コタは他のママが大好きヽ(゜▽、゜)ノ
笑いかけられたら
超絶スマイルで対応してます・・・
で、今回はすっごいユーくんが
気にしてて・・・
一回り大きいユーくんに完敗~!
でも、泣かない怪獣コタは
やっぱりM気質なのか・・・
起き上がった拍子に
お互いファーストキッス!
(T▽T;)キャー
女の子のママごめんなさいー
反省ゼロでした。
やっぱりたくさんベビがいると楽しいですね。
しかも月齢が近いとやることが似てるし
あと3回楽しませてもらいます~


にほんブログ村
↑ あんがい肉食系男子な怪獣コタをヨロシクです
*……* コタママ twitter ……*
コタくん以外のこともつぶやいてます
☆フォロー歓迎☆
ID:kotatohitotoki
*………*………*………*
怪獣のマグ練習
すっかり忘れていたマグの練習です
みんな5か月くらいから練習するんですね!!
怪獣コタはもう7ヵ月半ですが、
いまさら練習開始
コンビのマグにスパウトのstep1を装着
中身は麦茶
麦茶に興味を示さず
オモチャ化
( ̄□ ̄;)や、やめてー!!
↑右手注目
こーぼーれーてーるーー
↑左手注目
もはやマグ機能ZEROー♪
どうにか、スパウトには慣れていただこうと
頑張ります。
マグは空っぽの時に遊んでいただきます。
にほんブログ村
↑ 手の中のものはすべてオモチャな
怪獣コタをヨロシクです
*……* コタママ twitter ……*
コタくん以外のこともつぶやいてます
☆フォロー歓迎☆
ID:kotatohitotoki
*………*………*………*
ベビーゲートの取り付け
ハイハイがますます加速中の怪獣です。
11/23くらいの時はズリハイの
ちょっと早いくらいでモゾモゾ
11/26の時点でお尻がぐいっとあがって
たまにちゃんとしたハイハイ
11/27の時点でそこそこのハイハイで
ドアを勝手に開け脱走
・・・
何この成長っぷり!
( ̄□ ̄;)!!
こんなに、いきなり成長するもんなんです??
他人の子は成長が早く見えるけど
自分の子だって早すぎですよ!?!?
コタママの家はリビングが2階なので
怪獣がリビングから脱走すると、もれなく
目の前には階段。
さすがに、一日中見張ってられないので
購入しました!ゲート!!(T▽T;)
これは前後開きなので、お安いものを。
一応オートクローズですが。
こっちは、大人も階段から落ちることになるので
片方開き。
これが、なかなかみつからなくて大変でした。。
需要そんなにないんですかねぇ?
階段用が高かった・・・
でも、ケガすること考えると買ってかないとですね。
怪獣の行動制限もですが、大人も結構行動制限w
じぃじがよくはまってますw
ネコも隙間を頑張って通過してます。
- - - - - - 前後開きゲート - - - - - -
フローリングが茶色なお家はいいと思います☆
- - - - - - 前後開きゲート - - - - - -
- - - - - - 片方開きゲート - - - - - -
現時点では最安値。
コタママは緊急だったのでトイザラスで買って12800円。
種類がこれしか見つからないのが不思議です。
- - - - - - 片方開きゲート - - - - - -
コンセントカバーは色々可愛いのがあっていいですね♪
コタママはミッキーに☆
しかし、カラフルなせいか
逆にコンセントに興味を
示すという問題(´□`。)
ミッフィーとかの白いほうが目立たなくていいのかも。。
にほんブログ村
↑ ミッキーのオレンジを
気に入っている怪獣コタをヨロシクです
*……* コタママ twitter ……*
コタくん以外のこともつぶやいてます
☆フォロー歓迎☆
ID:kotatohitotoki
*………*………*………*