4月27日についにソロデビュー35周年を記念した
ベストアルバムの発売!!
甲斐さんのラジオでもプロモーションでもリミックス含めて
音源を聴いたが相当良い仕上がりで期待!
なにより、ベストアルバムで久方ぶりのナンバーが名揃いしており
ソロツアーへの期待が更に高まる。
秋からおそらくZEEPツアーのような
スケジュールで組まれると想定。
肝心なバンドメンバー予想は
D、佐藤強一
これは鉄板でしょ。
G、土屋公平
これも鉄板。
K、上綱和彦
幻惑されてのリミックス依頼したくらいだから呼ぶでしょ。
B、渡辺等
等さん弾いてくれたら発狂する。
G、佐藤英二
英二さんそろそろ復活しやんかな。。蘭丸との相性も良いし。
SAX,鈴木明男
来てほしい。SAX入れることで音のバリエーションがだいぶ変わる。
このメンバーを従えてのツアー。
さて、肝心なセットリストですが
オープニングナンバーから順に予想します。
5月でのビルボードでカバーメインが予想され
ソロツアーはKAIFIVE,ソロメインになると想定できる。
①OH MY LOVE
ロッキュメント5 再来!
いろいろ考えた結果この曲から始まるのか。
②レッドスター
ロッキュメント5 再再来!
この繋がりもう一回だけ見たい!
時代背景ともマッチしている。
③渇いた街
蘭丸来たらこれでしょ。
④ラブジャック
ほんまにこの曲はやってほしい。熱望。
⑤ブルーシティ
畳みかけるようにイカせてほしい。
⑥スウィート・スムース・ステイトメント
最高のバラードソングを最高のタイミングで。
⑦WORD
繋がりとしては悪くないのかな。完全に個人の願望。
⑧HEY! MONOCHROME CITY
TKとのコラボ楽曲からもとしたらこの曲。
⑨かけがえのないもの
やってほしい、好きな曲。
⑩レイン
絶対やるでしょ。間違いなく。
⑪涙のアドレス
久方ぶりに聞きたい。いや絶対聞きたい。
⑫幻惑されて
こっから後半の畳みかけ。この曲からでしょ。
⑬激愛(パッション)
シリドリ3かと言われそうだけど完璧なんよなこの流れ。
⑭LOVE is No.1
畳みかけるロックナンバー
⑮絶対・愛
定番だけど外せない。
⑯風の中の火のように
本編大ラス。裏切ってほしい曲の一つ。
EN①愛と呼ばれるもの
こっからが本線といってもいいくらいアンコールから仕切り直し
EN②イエローギャブ
本編でHEY! MONOCHROME CITYやったらアンコールでこの曲
EN③炎
このツアーでやらんかったらもう一生やらんのちゃん。甲斐さん。
EN2-①落下する月
個人的願望でしかない。本編でも入れようかと思ったが
タイミングを逃す。
EN2-②嵐の明日
大ラスはこの曲で。この曲しかない。
KAIFIVEのバラードで一番好きな曲。
「涙をこらえ雨の中ささえてる
愛はつらく長い旅だとしても
たどりつけるさ 二人の明日は嵐でも」
ここの詩がめちゃくちゃ好き。
盛大な裏切りほしい。
絶対にやるであろう
・風の中の火のように
・電光石火BABY
この2曲を切る+HERO、安奈の新規ファン向けの曲を切ることで
面白さ倍増するで甲斐さん!
ソロツアーで尚且つ35周年であれば尚更
KAIFIVEのナンバーとソロ楽曲だけでやってほしい!!