Instagramに投稿している
見たライブのメモをこちらにも転載します。

 

今年行ったライブの一覧 → ライブログ 2023

 

2023年 8月 計2本

 

8/4 パスピエ (キネマ俱楽部)
パスピエ presents 印象G
[at] キネマ俱楽部
パスピエの対バンライブだったんだけど、
崎山蒼志がキャンセルでワンマンライブに。
冒頭、ナリハネのピアノリサイタルで、
崎山蒼志の曲(らしい)をやってた。

珍しく楽譜を置いてたのが気になったんだけど、

そのあとのMCで、楽屋で紙とペンだけで書いたけど、

自分でも読めなくなって五線譜が印刷された紙に書き直したって。

ちなみに最初、いきなり紙とペンだけ持って耳コピ始めたから、

「なにカッコいいことやってんの」ってなっちゃんは思ったらしい。

フィーバーのアレンジはたぶん2ヶ月前と同じ。もう記憶ないからたぶん。

からの8月4日に変えてた打ち上げ花火、
テンポが早い中で謙介さんのドラムが冴えてた。
夕焼けは命の海なんて予想できないだろ。
とおりゃんせはナリハネがリフじゃなくてコード弾いてた。
あと、バジリコでソロ回ししてたの覚えてる。
4x4のイントロ、いつ聞いても最高。
不意打ち冒頭じゃなくてちゃんと終盤の最終電車。
からの四月のカーテン、シネマの締め曲3連発。
それにしてもよくこの曲やったなって曲ばっかだった。
あとアンコールのカバーもやってた。
ワールドエンド終わりかと思ったら発色付き。
なんと見事なセトリだったんだろう。


8/18 Pop Art Town / シナリオアート (下北沢 ReG)
POP ART MAISON Vol.2
POP ART TOWN / シナリオアート
[at] 下北沢ReG
シナリオアート、久しぶり。
前回が約4年前で思ったより最近だった。
サヨナラムーンタウン聞きながら、
久しぶりにシナリオのリズム聞いてるなと思ったわ。
何年も追ってないのでほとんどわかんなかったけど、
ホワイトレインコートマン聞けたから満足。
POP ART TOWN、3月以来。
変わらず同期をバンバン足してた。
もはやライブじゃなくて音源聞いた方がいいレベル。
もうちょい跳ねてもいいと思ってるんだけどなー
スターゲイザー、好きだから聞けてよかった。