「Good & New」というのをやってます。
もともとは毎朝、少人数のグループ内で24時間以内にあった
「良かったこと」か「新しかったこと」を発表するものらしいのだけど、
少し肩の力を抜いて、とにかく良いこと新しいことを
週3回ぐらいでいいかなとちまちまtwitterに書いています。
twitterのハッシュタグでも検索できます。
→ #ぐどにゅ
今回は2月後半のものをまとめました。
2/16 GoodでNewなこと。
ウィルキンソンの辛口ジンジャエールで
ジンジャエールの美味しいさに目覚めた。
2/16 Goodなこと。
ライブまでにFCコンテンツをちゃんと消化できた。
2/16 Goodなこと。
ライブとライブの間に寄り道しながらも
ちょうどいい感じのスケジュールで動けた。
2/16 Goodなこと。
ギリギリの乗り換えが間に合って20分早く家についた。ラッキー。
2/17 Goodなこと。
慣れないツールと格闘しながらやろうと思ってたことをやった。
半年ぐらい放置してたけど、始めちゃえば意外とあっさり。
2/20 Goodなこと。
ダメ元で申し込んだ番組観覧が当たったので行ってきた。
わりと一瞬だったけど久しぶりに3人を見れた。
2/22 Goodなこと。
わりとストレートにほめられた。
マイナスがゼロになったぐらいに受け取ってる。
2/22 Goodなこと。
久しぶりに見るとやっぱいいなぁとなったライブだった。
2/23 Goodなこと。
さっと新書を一冊読んだ。何にも追われない日、大事。
2/23 Goodなこと。
焼肉うめぇ。
2/26 Goodなこと。
序盤バタバタで全然進まなかったけど、
終盤はひとりで集中力して進められた。
2/27 Goodなこと。
Excelの数式書き足して使いやすくした。