facebookに投稿している
見たライブのメモをこちらにも転載します。
今年行ったライブの一覧 → ライブログ 2018
2018/8 計8本
8/5 UNLIMITS (下北沢 SHELTER)
夢幻の宴vol.29
UNLIMITS / SABOTEN
[at] 下北沢SHELTER
UNLIMITS復活祭。
熱気がヤバかった。暑い通り越して過酷だった。
まったく変わってない音を聞いて安心した。
数曲うるうるしかけた。
8/6 ヒトリエ (赤坂 BLITZ)
nexUs TOUR 2018
ヒトリエ / go!go!vanillas
[at] 赤坂 BLITZ
ヒトリエの対バンツアーに。
最後のカラノワレモノの選曲がよかったな。
そや、ピックをゲットした。(レベルアップの音)
8/11 back number (東京ドーム)
back number dome tour 2018 "stay with you"
[at] 東京ドーム
ついに来ました。この日が。
5年前言ってたことが本当に実現した日。
6年間見続けてきた時間の積み重ね。
ドームというの空間の広さ。
天井に反射した照明の光がとてもきれいだった。
やっぱり音響は悪いけど(笑)
だからこそ映像化してくれないかな。
あと、あんなステージ上でメンタル弱い人はじめて見たw
そして大同窓会でした。
8/14 Shiggy Jr. (OTODAMA SEA STUDIO)
みんなあつまれ in SUMMER 2018
ET-KING/ クレイユーキーズ with 藤川千愛(まねきケチャ) / Shiggy Jr. / シクラメン / TEE / モン吉 / (O.A)WATARU
[at] 三浦海岸 OTODAMA SEA STUDIO
夏といえば音霊です。三浦海岸2年目。
音霊の正装だと勝手に思ってるサンダルで行き、
砂浜を味わいながらライブを楽しみました。
Shiggy Jr.はアフターパーティみたいな感じを想像してたら、
単純に手に持つ楽器がアコースティックに変わっただけで
ほぼアレンジ変えてなかった。
あと、モン吉のときにファンモンのあとひとつも聞けたわ。
8/18 南波志帆 (下北沢 mona records)
南波志帆10周年ファン感謝祭!ありが10トークショー🐜
〜RAM RIDERさんとマツモト様と全力で夏らしいことしたい!の巻~
南波志帆 / RAM RIDER / Yu Matsumoto
[at] 下北沢 mona record
南波志帆のトークショーandライブへ。
今までで一番笑ったような気がする。
ライブもミライクロニクルとかめっちゃ久しぶりに聞いたわw
8/19 スキマ,秦基博,さかいゆう (中野サンプラザ)
Augusta Camp Presents "Singers & Songwriters"
杏子 / 山崎まさよし / 岡本定義(COIL) / あらきゆうこ / スキマスイッチ / 秦 基博 / さかいゆう / 村上紗由里 / (O.A)HaiRi
[at] 中野サンプラザ
オフィスオーガスタのライブに。
今度のアルバムのまだどこにも流してない新曲だらけなのに
楽しめちゃうのはオーガスタさすが。
ハウスバンドがちがうのにガラナがいつものアレンジだったのも
さすがオーガスタ。
(種子田さんとか田中さんとかスキマもやってる人多かったけどw)
8/24 Salley (青山 RizM)
Salley×AOYAMA RizM
「shIroiro-しろいろ-」vol.3
Salley / マキアダチ / DooDooDooMiuMiuMiu / stellafia
[at] 青山RizM
Salley見るの久しぶりだなぁ。
リアレンジするってことで楽しみにしてたんだけど、
原曲のイメージにプラスしてる曲、まったく別物の曲、
もともとエレクトロな曲、新しいチャレンジとしては面白かった。
8/25 橙々 (下北沢 Daisy Bar)
橙々企画 "サクヤvol.7"
橙々 / 明日、照らす / Bray me / RiNGO TONE
[at] 下北沢Daisy Bar
おなじみ橙々をお目当てに。
他の対バン相手がすごくよかった。
そして橙々もよかった。
なんか今まで見てきてよかったなと思った。
8/26 吉澤嘉代子 (キネマ倶楽部)
「清 竜人」 歌謡祭
清 竜人 / 吉澤嘉代子
[at] キネマ倶楽部
吉澤嘉代子をお目当てに。
弓木英梨乃をサポートに。
おとぎ話のようにのセルフカバーも聞けたし、
ふたりでやってたらりるれりんもよかった。