facebookに投稿している
見たライブのメモをこちらにも転載します。
今年行ったライブの一覧 → ライブログ 2018
2018/4 計8本
4/1 ACIDMAN (ZeppTokyo)
ACIDMAN LIVE TOUR "Λ(ラムダ)"
[at] Zepp Tokyo
ACIDMANのツアーに。久しぶり。
ショートディレイのリッケンバッカー聞くと
ACIDMANだなぁと思う。
あと天井高い方が照明栄えるからいいね。
4/6 Salley (下北沢 空知風知)
「蛍ヶ丘音楽祭~シモキタ桜時間~」
ホタルライトヒルズバンド / Salley
[at] 下北沢 風知空知
久しぶりのSalley。
上口さんのアコギはほんとに音の粒が揃ってて、
演奏の意図がすごくわかりやすくていい。
そしてそれは歌とギターだけの時が一番映えるんだよね。
アンコールで風をあつめてを聞けたのもよかった。
4/14 オカモトショウ (渋谷 PLEASURE PLEASURE)
オカモトショウ TOUR 2018 ~Take Five~
ゲスト : RYOHU (KANDYTOWN)
[at] 渋谷 Mt.RAINIER HALL PLEASURE PLEASURE
ショウさんのソロツアーに。
ほんとに運良くチケット手に入ってよかったー
邦楽曲のカバーが選曲良すぎだった。
あと、やっぱ90'S TOKYO BOYSって力のある曲だよなぁ。
4/16 橙々 (下北沢 DaisyBar)
DaisyBar 13th Anniversary 〜All The Time!!!〜
橙々 / モノクローグ / ASTEROID / かたこと / I Live in My Town
[at] 下北沢 Daisy Bar
橙々をお目当てに。
そういえば、二度目に見たのここだったなぁと思った。
布教活動してこうかなー
4/18 CICADA (新宿 LOFT)
SHINJUKU LOFT KABUKI-CHO 19TH ANNIVERSARY
「ニューロックの夜明け vol.162」
アカシック / 真空ホロウ / CICADA / 三宅遥(O.A.)
[at] 新宿 LOFT
久しぶりのCICADAをお目当てに。
新曲とアレンジちがいだらけで知らない人みたいだった(笑)
早く新譜にして出してほしい
4/20 amazarashi (ZeppTokyo)
amazarashi Live Tour 2018
「地方都市のメメント・モリ」
[at] Zepp DiverCity
amazarashiのツアー初日に。
紗幕が隔てるものからただの演出の道具になってる気がした。
あと、いつもより後ろで見てたから映像演出をよく見てたなぁと。
4/21 雨のパレード (日比谷野音)
雨のパレード Oneman Tour 2018 "COLORS"
[at] 日比谷野外音楽堂
雨パレをワンマンで見るの初だった。
金管入れたり、アコギと2人だけでやってて幅あったし、
そもそも曲が幅あるし、よかったなぁ。
そして野音はいつ見てもいい。
4/26 槇原敬之 (NHKホール)
Makihara Noriyuki Concert 2018
"TIME TRAVELING TOUR" 1st. Season
[at] NHKホール
マッキーさすがだわ。
マイナーな曲をやるって聞いてたから結構覚悟してたんだけど、
表ベスト的な曲がそこそこあったからよかったわ。
ほんとに偉大な曲たちだった。
ちなみに裏側の曲はほとんどわかりません。(笑)