facebookに投稿している
見たライブのメモをこちらにも転載します。
今回は本数が多すぎるので前後半でお送りします。
(前半はこちら → ライブメモ 2017/11 (1/2))

今年行ったライブの一覧 → ライブログ 2017

2017/11 計28本
 

‪11/11 パスピエ (キネマ倶楽部)
パスピエ TOUR 2017
"OTONARIさんのONOMIMONO"
[at] 東京キネマ倶楽部
パスピエの久しぶりのワンマンに。
MCがいらないくらい音楽で会話してたと思う。
そしてクラムボンの伊藤さんありがとう。
てかキネマ倶楽部って音こんな悪かったっけ。(笑)

11/13 ポタリ (渋谷 O-Crest)‬
ポタリ ing TOUR 2017
~魔法のカケラ持って行きますから~
ポタリ / Split end / Bray me / ariel makes gloomy / あいくれ / アイラヴミー
[at] 渋谷 O-Crest
ポタリのツアーに。
そういえば先月も見たんだった。でも楽しい。
最後だろうからゆっくり行けばいいやって思ってたけど、
まさか21:40に始まるとは思わなかったよ(笑)

11/16 フジファブリック (なんば Hatch)
フジファブリック プレミアムアコースティックライブ
"FABRIC THEATER 2"
[at] なんば Hatch
かぶって見れてなかったフジファブリックを。
テーマにちなんで最初すげぇネタ放り込んでたのに
ライブはアコースティックな普通のライブだった。
カバーコーナーのクジ引きがほんとにガチで
かなり面白い展開になったりでよかった(笑)

11/17 HERE (学芸大学 MAPLE HOUSE)
MAPLEHOUSE B-stage改装記念2マン
HERE / Hello Sleepwalkers
[at] 学芸大学 MAPLEHOUSE B-stage
HEREをお目当てに。
未だかつてないぐらい、全員の楽器やら声やらが完璧に分離してて、
それぞれの音像がくっきりとわかって最高の音場だったわ。
そうそう。サポのドラムの人の要所で叩いてたDnBのような
硬い音色のスネアが効いてた。
あと、ソフドリが瓶で出てくるのなかなか粋だと思った。

‪11/18 阿久悠トリビュート (国際フォーラムA)‬
没後10年・作詞家50年メモリアル
「阿久悠 リスペクトコンサート」
~君の唇に色あせぬ言葉を~
石川さゆり / 石野真子 / 岩崎宏美 / 大橋純子 / 北原ミレイ / Char / 新妻聖子 / BOYS AND MEN / 増田惠子 / MAX / 松下優也 / 森進一 / 山本リンダ 
[at] 東京国際フォーラム ホールA
阿久悠作詞曲のコンサートに。本当のお目当ては本間さん。
弦7人に金管5人、バンドが9人にコーラス2人で
23人もバックバンドがいたから厚みがすごかったなー
色んなすごい曲を生の演奏で、本人の歌で聞けた。

‪11/19 Suchmos (豊洲 PIT)‬
Suchmos TOUR FIRST CHOICE LAST STANCE
[at] 豊洲 PIT
やっと当たったSuchmosに。
ワンマンは初とはいえ過去に対バンで見てて、
雰囲気わかってたから期待値低めで行ったんだけど、
思ったより音が良くて、パフォーマンスがうまくてビックリした。
次いつ当たるかは別として音源が良ければライブも行こうと思った。

11/20 さかいゆう (渋谷 O-EAST)
さかいゆう "FREE-FORM No.3"
with Dr:沼澤尚 , Ba:鈴木渉 , Gt:柴山哲郎
[at] 渋谷 O-EAST
さかいゆうのワンマンに。
その場でルーパー通してオーケストレーションやったり、
歌なのに不思議な空間作ったり、
やっぱりさかいゆうにしかできないものがあるよなぁと
久しぶりにワンマンで見ながら思った。
そして沼澤さんがよかったな。相性がいいドラマーだったというか。

‪11/21 吉澤嘉代子 (渋谷 PLEASURE PLEASURE)‬
吉澤嘉代子 「お茶会ツアー2017」
[at] 渋谷 Mt.RAINIER HALL PLEASURE PLEASURE
吉澤嘉代子のワンマンに。
そういえばワンマンは初だった。
高めに設定した期待値を見事にクリアしてくれた。
アルバムのツアーではないので色んな昔の曲が聞けてよかった。
アコースティックだったりオケ流したり色々だった。
早く次行きたい。

11/23 町あかり (eggman Tokyo east)
町あかりワンマンライブ
町あかり被害者の会 ~頭から離れない~vol.20
[at] Eggman tokyo east
音源聞いてたのに見たの初めてだったわ。
しっかりピコハンに叩かれてきました。(笑)
めっちゃ小箱でした。

11/25 Shiggy Jr. (タワレコ 梅田NU茶屋町)
‪Shiggy Jr. NEW EP『SHUFFLE!! E.P.』リリース記念‬
‪アコースティックミニライブ&サイン会‬
‪[at] タワーレコード 梅田NU茶屋町店 6Fイベントスペース‬
‪Shiggy Jr.のインストアに。‬
‪そういえばアコースティックで聞くのあんまり機会なかったなぁと。‬
‪もっとやればいいのに。‬

11/25 瀧川ありさ (京都大学 特設メインステージ‬)
‪京都大学11月祭アーティストSpecial Live‬
‪瀧川ありさ‬
‪[at] 京都大学 大学グラウンド内 特設メインステージ‬
‪瀧川ありさの学祭ライブに。‬
‪日々モノクロームとかanythingとかこんな曲やるなんて。
って曲が嬉しかった。‬

11/25 松室政哉 (someno kyoto‬)
‪someno kyoto opening year 「sunnyside」‬
‪KEEWO / 岩崎愛 / 松室政哉 (O.A) 砂川信祐 (from OCEAN)‬
‪[at] someno kyoto‬
‪松室さんをお目当てに。‬
‪久しぶりに聞きたくなったので見に行きました。‬
‪思ったより曲数多くて色々聞けた。‬

11/26 橙々 (京都 GROWLY‬)
‪パニックバカンス2017 -day2-‬
‪空きっ腹に酒 / the coopeez / toitoitoi /  橙々 / ペドラザ / 大濱健悟 / スノーマン / ...etc‬
‪[at] 京都 GROWLY‬
‪橙々をお目当てに。‬
‪いわゆる「認知」されてることを強く感じました(笑)‬
‪サーキットイベントなのでライブ自体は短め。‬
‪僕らの街が聞けてよかった。‬

11/29 グッドモーニングアメリカ (吉祥寺 SHUFFLE)
吉祥寺SHUFFLE 10th Anniversary
グッドモーニングアメリカ × Charisma .com
[at] 吉祥寺 SHUFFLE
グドモをお目当てに。
やっぱライブハウスで見たかったのだよね(笑)
境界聞いたのどれぐらい振りだろうか。
初めてじゃないのはなんとなく覚えてる。
ちなみにCharisma .comは初めてな気がする。
クラブミュージックを久しぶりに聞いたわ。