先週迎えた誕生日にtwitter、facebookで
沢山の人からメッセージをいただきありがとうございました。
プレゼントは別に今日じゃなくても前後半年間受け付けてます(^^)
毎年このブログに思うところを書いてたのですが、
そんなことをさっき思い出したので1週間過ぎた今日書きます。(笑)
---
今年、誕生日を迎えて、何日かしたころ、
自分の名前の後ろに(23)ってつくのをイメージしてたら
なんかがっくし来ました。
昔の自分が考えてた23才ってこんなんだったっけって。
もっとしっかりしたオトナのはずだったのにって。
23才になってもこんな中身のスカスカなのかと。
が、それは考えすぎると落ち込むだけなので、
そこでそれ以上考えすぎるのはやめましたが。
なんか今の自分の中身的には21才ぐらいでいいんだけどな。。
去年、22才を迎える時のブログでぼかしたところなんですが、
去年の方ががっくり来てました。ショックが強かったというか。
昔の自分が考えてた22才を迎える頃の自分は
大学4年生で、就活も終わってて、あとは卒業するだけだ。
みたいなイメージでいたんですが、現実は
大学を辞めるつもりで将来のことなんてなにもイメージできない。
そのギャップが激しかった。
前年まではいちおー留年こそしてましたが、
卒業して、新卒で社会人になるつもりだったことに対して、
去年、本格的に将来の予定を諦めさせられる現実に直面して、
結構落ち込んでました。ショックでした。
去年は社会的な意味でのショックが強かった。
今年は誕生日のことを、迎えるまで一番どうでもいいと思ってました。
その証拠に当日にブログを書いてない。(笑)
---
30 min
BGMは パスピエ の MATATABISTEP/あの青と青と青 (Sg)
今作もいいなぁ。アルバム楽しみだなぁ。
個人的には万華鏡が好みのツボすぎた。