2/8 [at] 日本武道館
9mm Parabellum Bullet 10th Anniversary Live 「E」

 

 

 


※MCの内容は参考程度にご覧ください。

 
 
セットリスト (

1.Discommunication
2.Survive
3.Grasshopper
4.Vampiregirl
(MC)
よく来たな。ありがとう。
来れない人の分まで楽しみましょう。
聞こえた気がしたぐらいのテンションで演奏するので。
みなさんも飛ばしていくぜー
ここには偶数好きが集まってるかと思われますが、
2、4、6、割り切れるの最高みたいな。
 
前回の時にぶどうの缶ジュースとかCDとか色々やりましたが、
キンキンに冷えた当時の新曲をやります。
 
5.Cold Edge
6.Sleepwalk
7.Scarlet Shoes
8.3031
(MC)
そろそろここらで新曲をやろうと思います。
アルファベット2文字で"EQ"というタイトルです。
頭の上からハテナが一万個出てますが、
音楽制作現場ではイコライザーのことを言いまして、
ホントはもっとかっこいいんだけど、、
思ったことと身の回りのことのバランスを
真っ直ぐにしていこうという曲ですよ。
今日みたいなことがあっても動じずにどーんと
説明が下手だから音楽をやってるので聞いてください。

9.EQ
(MC)
曲をやったら一発だったという感じですね。
 
偶数といえばカップリングの曲ですよ。
カップリングに名曲が多いというジンクスがありますが
ウチらも漏れず名曲揃いで。3曲連続でやります。
 
10.ラストラウンド
11.エレヴェーターに乗って
12.Bone To Love You
(MC)
名曲揃いだったでしょ。
今のところ1曲も被ってません。
そしてこれから先も被る予定はありません。
被りたくないよと、被らないのどうよ。
って言い出したのはカズくんです
そこから新曲やら、タイトルやらが決まってって。
待ちくたびれましたよ。去年の夏から待ってましたよ。
 
雪とはなんの関係ない曲をやろうと思います。
ウエスタンの要素を入ったインスト曲です。
 
13.Wild West Mustang
14.We are Innocent
15.Termination
16.Finder (滝さんワイヤレス使ってた)
(前日に続きドラムが4台出てきてちひろソロから全員で叩いてた)
ちひろさん左手のスティックを落とすけど、
そのまま右手だけで叩いたり、銅鑼を叩いたり。
なんだかわからなかったけど、ポーズ決めてた。
カズくん銅鑼を叩いたり、滝さんスティック折れたり。
やっぱり卓郎さん遅れてる感。頑張ってたけど。

(MC)
うちのスーパードラマーは4人いるからね。
今日も叩いてしまいました。
かみじょうくんのドラムが見たことないドラムで、
フィギュアとちょっと違うんだけど
ヤマハのPHXというモデルだそうです。
PHXはフェニックスから来てて、初お目見えです。
これだけは言っといてくれと言われましたので。
ホントに雪の中ありがとね。
これからもっと温まっていきましょうよ。
17.Monday
18.Keyword
19.命ノゼンマイ
(前日同様4人の後ろにステージが上がって8人のストリングス隊)
(カルテットが倍のオクテットだった。)
20.黒い森の旅人 (with 黒い森の楽団)
(MC)
この日のために昨日とメンバーは一緒ですが名前が違います。
黒い森の楽団です。
いよいよクライマックスです。
2つの意味で帰りたくねー(笑)
ホント、気をつけて帰ってください。
 
俺達に出会ってくれたことに心からの感謝を送りたいと思います。
ベストアルバムが出ます。
7月リリース内容、タイトル未定。
今日の熱狂が蘇るようなアルバムになればいいと思います。
帰りに凍えたりしないように燃やしていきましょうよ。
心も体も武道館も燃やしてしまいましょう
 
21.ハートに火をつけて
22.Zero Gravity
23.marvelous
24.Talking Machine
25.Punishment (金テープ飛んでた。前日は銀だった)
 
-ENCORE-
(客電ついた後だったけどやっぱやったわ)
(MC)
俺達は幸せもんだよ。ありがとう。
みんなの一部分にしていただけたらこんなに幸せなものはありません。
これからもよろしくお願いします。
メンバーにありがとうございましたと言いたいです。
 
泣いてない。まだ。
滝が曲を作ってくれなかったらこんな場所に
顔見ないようにしよう。今日はヤバい。
(カズくん卓郎さんの顔をのぞきこんでたw)
泣かないけどな。
 
今まで4人だけでステージに立ってると思ったことは一度もありません。
スタッフもそうだし、お客さんもそうだし。
ずっとこれからもよろしく
 
26.Mr.Suicide
27.Living Dying Message
28.Scenes
29.The Revolutionary

ちひろさんがはける時にマイク取って
お前ら最高ー
とか色々言ってた。ひとまず聞き取れたのはこれだけ。
twitterを見てたらあったのは、

ありがとうございます。お前ら最高だ~!
またどこかのライブハウスで会いましょう!!!

そんな感じだったらしい。
 

(約 120 + 20分)


 
9mmはDawning Tour EXTRA以来。
そして前日の「O」も見てました。
 
前日に銀世界聞いて、
寝て起きたら外が銀世界でした。
行きは電車が動いてたので問題なく行けて。
帰りは自宅の隣駅まで動いてたけど、
その後は迎えに来てもらいました。
(待ってれば動いたみたいだったけど)
 
個人的にはこっちのが好きだったなー
いきなりDiscommunicationでめっちゃテンションがあがったわ。
 
Bone To Love Youはちょこちょこ聞いてたけど、
やっぱこれ聞けるの嬉しいんだよなー
あとClod Edgeも。
 
3031とかレアでしたね。嬉しかった。
 
前日のストリングス隊を見てたから
何やるかなと思ってたけど、やっぱり黒い森の旅人だった。
音源化したのを聞きたいわ。
 
Snow Plantsが好きだったから聞きたかったなー
カップリングコーナー終わった時に、はぁぁってなったわ。
この先、聞けることはあるのだろうか。。
 
あと、カズくんがシャウトしてる歌詞聞き取れないだけど、
最後の方で武道館って言ってたのはわかった。
 
そうそう。
席が通路横で始まったら通路のとこで暴れてた。

滝さんがワイヤレス使ってるとこ初めて見たんだけど、
走り回る度にローディーのおっちゃんが出てくるのが
毎度おなじみの光景だったけど、なくなるのかな??
結局1曲だけだったと思うんだけど。

 
個人的にこの日の新曲を予測してたんだけど、
"E"をエンディング(Ending)みたいに"エ"で発音するのでなく、
イブニング(Evening)みたいに"イ"で発音するものだろうな
って思ってたんだけど、結局"EQ"(イーキュー)だったから
結構いいとこまでいってません??
 
 
ベストアルバムだけどさ、
今回のタイトルを使ってOとEでいいんじゃね??(笑)
赤い公園みたいに奇数曲と偶数曲を別々のアルバム入れてさ。
改めて黒い森の旅人をストリングスVer録音してさ。
オマツリサワギニとEQをそれぞれボーナストラックに入れて、
その2曲から時系列順ってのも思ったけど、
9mmだとセットリストみたいな曲順だろうなー
 
ライブDVDめっちゃ迷ってるんだよなー
特に"E"のセットリストよかったし。。
黒い森の旅人も聞きたいし。。
 
そうそう。
Dawning EXTRAでも言ってたバックドロップが
9本首から2本首でピストル構えてる
左右対称な感じのになってた。


"O"が終わった日に時雨のドラム、ピエール中野のtwitterより
---(引用ここから)---
星野源くんと9mmの武道館ライブを2日続けて観た感想として、パッと思い浮かんだのは「音楽は必要だし、あった方が楽しくて、知ってほしい」ということでした。終演後、友人も、仲間も、関係者も、ファンも、みんな笑顔でした。ほんと良い表情だったなー。

from ピエール中野 凛として時雨のドラム (@Pinakano) (@Pinakano)
---(引用ここまで)---
いち音楽好き、ライブ好きとしていい言葉だと思いました。
 
 
前日同様お花がすごくて、入り口に近い順で、
 
箭内道彦
BOOM BOOM SATELLITES
THE BACK HORN 
ACIDMAN
UNISON SQUARE GARDEN
the pillows
マキシマムザホルモン
avengers in sci-fi 
パスピエ
 
とあって、あと会社絡みがあった。
印象Cの対バン相手が9mmだったけど、
実はこれが伏線だったのかななんて(笑)
ホルモンとかは仲いいの知ってるけど、
パスピエだと今まで絡みがある風に思えないし。
そういえば、もともとパスピエが好きで、
印象Cのチケット取ってたんだけど、
まさかの対バン相手が9mmで個人的に超嬉しい。
 
 

Rooftopにてライブレポがあがってました。
→ 9mm 10th Anniversary Live「O」&「E」 - エクストライシュー

ナタリーにてライブレポがあがってました。
9mm Parabellum Bullet、濃密50曲超の武道館2DAYS完遂
 

RO69にてライブレポがあがってました。
→ 9mm Parabellum Bullet @ 日本武道館

エキサイトミュージックにてライブレポがあがってました。 ("E"のみ)
→ 9mm Parabellum Bullet 10th Anniversary Live「E」 - レポート
 


武道館
去年末のスキマ以来。
何度も行ってるので簡単に。
今回は1階席でまずまずだったな。