2/1 [at] 横浜BAY HALL
トミタ栞 ライブ2014 ~はじめてのワンマンは二十歳の誕生日!!~
※MCの内容は参考程度にご覧ください。
入ったら色んなお誕生日ソングが流れてて、
チャットモンチーのバースデーケーキの上を歩いて帰った
mihimaruGTのBirthday Song
あとYUIも声でわかった。
セットリスト (引用元)
(映像演出)写真が連続で出てくる感じ
あいさつ
こんなたくさんの人に祝ってもらうってなかなかないよ。
ありがとうございます。
つめつめで若干ビビってます(笑)
お水ない人はできるだけ汗かかないで盛り上がってください。
今日、スカートなんですよ。
今まで履いたことなくて、ここぞの時だから解禁しました。
2.スキスキップ
(映像演出)生い立ちVTR
(MC)
文化祭でシンデレラやった時、
疑惑が生まれたんですが、ちゅーしてないです。
幕の完璧なタイミングとかカメラの位置もちょうどよかったですよね。
4.線香花火
コメントが届いてるらしいんですが、
私も何が出てくるか知らなくて、一緒に見てもいいですか。
(映像演出)コメントVTR
(7!!、ナオト・インティライミ、)
(寺子屋龍馬塾の塾長(中学時代の予備校)、)
(大塚愛からのコメント映像でした)
ありがとうございましたー
バンドメンバー紹介。コメントください。
(やり取りしながらメンバー紹介してた)
これから転機になった曲達をを並べてみて、
スペシャルメドレーやります。
5.トミタ栞の20年史メドレー
(両親が私につけてくれた、名前の由来になった曲です。)
i.栞のテーマ (サザンオールスターズ)
(もっと歌うことをを好きになったキッカケになった曲です。)
ii.さくらんぼ (大塚愛)
(高音が歌えてかぶらなさそうな曲ということで選びました。)
iii.会いたくて会いたくて (西野カナ)
iv.ふわふわ時間 (桜高軽音部)
(映像演出)コメントVTR
(DEPAPEPE、屋根の上の住人たちからのコメント映像でした。)
ありがとうございましたー。
バンプレストさんから今回のライブと誕生日を祝して、
3Dスキャンをした世界にひとつだけのフィギュアを作ってもらいました。
去年のクリスマスに3Dスキャンというのを初めてやりましてた。
帰りに写真とか撮ってってください。
後半戦まだまだ盛り上がっていけますかー
6.あたらしい朝のうた
(MC)
歌ってると初めてのイベントを思い出します。
Ustreamやってるんですが、見てくれた人。見たことあるよーって人。
去年、19才のうちにやりたい10のことを挙げたんですが、
2個できていないと。謝罪Ustreamをやったんですが、
できてないのが、香川県にうどんを食べに行くと
股割りができるようになることだったんですが、
これやらないと死ぬってワケじゃないけど、
個人的にやりたいことだったんですが、
それをクリアしていく流れになってって、
まだまだその2つができてない中20才になりまして、
これからもUstreamを続けていこうと思うんですが、
また20才のうちにやりたいことをやろうと思ってて、
クリアできてない2つを踏まえて??踏まえないで??
どっちがいいですか??じゃ踏まえて、
これからもみなさんと楽しんでいければと思います。
もう後半戦なんですよ。
持ち曲実は8曲しかないんですよ。
親からも言われたんですけど、持つのかと。
なんとかなってるんですが、
残りあと、アレとアレかなみたいな。
そのアレとアレは盛り上がる曲なんですけど、
盛り上がりが想像できないでしょ??
まだまだ声出していけるでしょ??
(MC)
ありがとー
楽しみにしてたんですよね。ありがとうございます。
今日、スカートのオーバーオールです。
着てるのがグッズのTシャツで、
グッズのデザインをやりたくて、
さちこさん(マネージャー)から期限が期限がと言われながら
一生懸命作りました。
横浜DNAベイスターズとコラボしたキーホルダーとタオル、
あと、20才でお酒が飲める。ビールでジョッキと、
ラーメン屋の娘ということでどんぶりを作りました。
バーカウンターにてオリジナルカクテルがあるの知ってますか??
おいしい??わたしね。まだ飲んでないんですよ。(笑)
梅とマンゴーのカクテルなんですよ。
うげって思うんですけど。
冷やし梅って(伊藤園の)ジュースがあるんですけど、
その味が好きで、あとマンゴーも好きで、
どっちかって言われた時にどっちもって言ってできたんですよ。
勇気のある方はぜひ飲んでみてください。
今日のスペシャルゲストをお呼びします。
tvk sakusakuよりこの人です。(黒幕登場)
(Happy Birthdayを弾いて盛り上げる黒幕)
(そしてバースデーケーキが運ばれてきました)
(黒幕)サッカースタジアムみたい。
(おぉー。あいっ(GKがゴールキック蹴る時の声援)を煽ってた)
全部アドリブですからね。ぶっつけ本番のアドリブ感。
(黒幕)ギターを買ったそうで
(トミタ)一目惚れから即買いしたんですけど
実は黒幕さんがキーパーソンで、
この人ギター持ってらっしゃいまして、
(黒幕)たしなんでるんですけど。
(トミタ)やってみたらって言われて、
そしたら楽器屋にすぐ行こうってなって、
(黒幕)tvkから横浜のイシバシ楽器に行こうと。
それでたしなんでたので色々とアドバイスして、
(トミタ)黒幕さん、ギター詳しそうじゃないですか。
これどうですかって聞いたりして、
黒のつもりだったんだけど青にやられて買いました。
テレキャスターのフェンダー??
(黒幕)逆だけどね。フェンダーのテレキャスター
(トミタ)まぁいいや。
(トミタ)その格好なんなんですか??
(黒幕)ウニ。じぇじぇを意識して。
(トミタ)あなたいくつですか??
(黒幕)47です。
(黒幕)なに弾けるの??
はい。G (しーちゃん弾く)→Am (弾く)→D(弾く)→G(弾く)
なんかサクサカーの歌みたいなコードですね。
てか俺の格好、これだけ見るとハードコアバンド。
(ローコード教えながらバレーコードで弾いてた黒幕)
(はける時に最後ピック投げてた)
(MC)
楽屋とかラーメンの臭いがしてるんですよ。
てなワケで、突然なんですけど、
新曲が出来ましたー。タイトルはきらきらです。
今の私の精一杯書いた曲です。
10.きらきら
(MC)
早いものでもうラスト1曲です。
今日はわたしの誕生日です。
天気女なんですが、
イベントの日が雨だったり台風だったり、
天気女じゃない疑惑が出たんですけど、
今日は快晴でした。
(MC)
今日はみなさんのおかげでした。ありがとうございました。
30才になる時もまたベイホールでやれたらいいね。
これからも不器用なりに頑張りますのでよろしくお願いします。
あと、トミタびとのみなさん。なんなんですか。
お花ありがとうございました。
最後に上手下手と真ん中で生声とお辞儀して
この後、おみやげを手渡ししますのでそのまま残っててください。
今日は本当にありがとうございました。
(映像演出)トミタ栞からのメッセージVTR
最後におみやげを手渡しでいただいきました。
サイン入りの生写真と特注のさるぼぼの根付でした。
あと、ちびきゅんキャラになったしーちゃんのステッカーも。
(約110+40分)
トミタ栞は7!!のライブでO-EASTで見た時以来。
緊張してるんだろうけど、ゆるい雰囲気で、
何があっても笑い飛ばせちゃうんだろうなーって思って見てた。
本人もネタにしてたけど、持ち曲少ないから
1時間半ぐらいか長くて2時間だと思ってたけど
まさかの2時間半とは。。
おかげで終わったらすぐおみやげもらって、
元町・中華街駅までダッシュで帰ってったわ。
(ベイホール若干とおい。(笑))
いちサクサカーとして黒幕先生出てきたの嬉しかったなw
てか、しーちゃんにはローコードで教えながら、
自分はバレーコードで押さえてたあたり、
やっぱメタル好きなんだろうなーって。(笑)
てか、4月からsaku sakuどうなるんでしょうね。
中村優ちゃんの屋根の上が腐海になってた頃から見てて、
最近は朝起きてご飯と一緒にsaku sakuを見る生活をしてるから
この先、どうなるのかとても気になる。
ぶっちゃけ黒幕なきsaku saku(もしくは後番組)を
今ほど熱心に見るとは思わないなー。
これだけMCの女の子が変わっても番組のファンが変わらないのは
黒幕先生という番組の操縦士がいたからだと思うのに。
黒幕先生、今まで13年間お疲れ様でした。(ネタに乗っかって)
大塚愛からお花が届いてたり、
豆天狗からのお花があったらしい。
(sakusakuのピロリで見た。爆笑)
3Dトミタは撮りそこねた。
ケースに収納してる様子をはために帰りました。(笑)
アンコールで出てきたケーキの写真がありました。
---(引用ここから)---
だったのですが、しーちゃんのMCが長すぎて、
ろうそくが燃えつきそうでかなりハラハラしました。
from トミタ栞すたっふ(@tomitastaff)
---(引用ここまで)---
Support.
Key..鈴木秋則
Gt. 町田昌弘
Ba. おかもとえみ
Dr. 西浦謙助
ナタリーにてライブレポがあがってました。
→トミタ栞、ファンや仲間に祝福されながら笑顔の初ワンマン
横浜BAY HALL
客席に柱が2本大きいのがあって、
しかもよりによって映像流してたのが全然見れなかった。
渋谷のduoと一緒。ホントに。
音はよかった。アクセスは微妙。
元町・中華街駅という端っこからさらに海っぺりまで歩く。