1/20 [at] 渋谷 O-Crest
THE UNIQUE STAR pre.「VS-狂喜乱舞-」
UNLIMITS / THE UNIQUE STAR
 
※UNLIMITS寄りであることをご了承ください。
 
UNLIMITS
 
セットリスト
※会場で写メらせてもらったものから起こしました。
1.夢物語
2.偽りの世界
3.クローバー
(MC1)あいさつ、今年は東京でライブをもっと
4.茜唄
5.さよならバタフライ
6.粉雪のメロディー
7.ライムライト
(MC2)初めての対バン、同じ編成って珍しい。
    久しぶりのO-Crest。月アカリの時以来
8.月アカリサイレース
9.迷走スパイラル
10.蒼
(MC3)次のライブを企画したいと思います。
    ライブハウスという場所。
11.カスケード
12.七色の記憶
 

正味1時間ぐらい。
なんか、曲の緩急を意識してたような気がした。
茜唄久しぶりだったような。
ファンタジーファンタジーとライムライトを勘違いしてて、
こんなアレンジだったっけーってなってた(笑)
迷走スパイラルのギターの歪み方音源より好きかも。
あとはいつもどーりな感じ。
 
 
葉子さん
この前と同じの、ムスタングのPUを両方共にハムにしてた。
あと、上のスイッチを2つともテープ貼り。
潰してんだか、固定してるんだかはわかんないなw
アンプは Hughes & Kettner
馴染みの青白いのじゃなくて、statesmanってシリーズだった。
ツッキー
いつものレスポスタンダード
アンプは Mesa Boogie
 
ジマさん
いつものジャズベと
アンプはAmpeg
 
群ちゃん
CANOPUSで1tomだったような。
 
と、機材は変わってなかったなー
 
 
THE UNIQUE STAR
 
対バンやると聞いて初めて知りました。
音源借りようにも置いてないので、
You tubeにあった何曲かを聞いただけでした。
 
ジャガーとフライングVって面白い組み合わせだなーって。
 
あと、ライブで聞いた印象は、
ベースが軽く歪ませて、太くて、ゴリゴリで、
あと、ドラムの手数が多くて、
すごいリズム隊がずっしりしたバンドだなーと。
 
曲はYou tubeにあった曲が中心でした。
 
チョコのせいでニキビができたってMCを妙に覚えてますw
 
 
Marshall
Gibson Flying V
BOSS OD-3
Weed(mod) BD-2
DigiTech Whammy
BOSS チューナー
 
VOX
FENDER JAGUAR
PROCO RAT
BOSS OD-3
BOSS Digital delay
BOSS チューナー
 
とわかっただけですがこんな感じでした。

 


渋谷 O-Crest
この一帯の渋谷Oは結構馴染みがあるんだけど、
Crestは初めてだった。(あと、Nestもない。)
音はバランスよくて良い感じでした。