10/3 [at] Zepp DiverCity
back number ワンマンライブ
 
セトリ
 
1.こぼれ落ちて
2.半透明人間
(MC)ド平日に。少しでも週末気分を
3.日曜日
(MC)思わず笑ういより
    久しぶりのワンマンで最初から飛ばしてる
(妙に最初から煽ってたいよりさんでした。)
4.one room
曲名噛む(笑)
5.思い出せなくなるその日まで
(MC)夏も終わりまして
6.わたがし
7.平日のブルース
8.重なり
9.海岸通り
(MC)ライブをデートに例えて
    失恋を通して
10.幸せ
11.stay with me
(MC)忘れられない人がいるとは
12.花束
(MC)アイコちゃんに振られたことがそもそもで。
    女々しいのも貫けば生き様になるんだよ。
13.あとのうた
14.スーパースターになったら
(Encore)
(MC)2人から感謝の言葉
E1.青い春
(MC)告知(ワンマンツアーとファンクラブ)
E2.そのドレスちょっと待った

セトリはホントにうろ覚えです。(※追記参照)
てか、細かいお客さんとのやり取りとか
書いてたらきりがないぐらい色々な面白い話が。
 
back number 2度目。
前回渋公(→こちら)
 
約半年振りのワンマン。
夏フェスは行かなかったけど、前回のワンマンは行ってた。
 
今回は花束が聞けて大満足。
あと幸せが結構危なかった。
サポのギターを2人にするのは良かったと思います。
より音源の再現度を上げる方に動いたんだなと。
 
いよりさんのMCずるい。
なにやっても面白い方に転んでってる。
 
ファンクラブ設立ですか。。
どんどん大きくなってきますね。
うーん。身近さがなくなる。。
 
 
いよりさんteleとかstratとか弾いてた。
 
かずやさん汗だくだくだった。
 
ひさしさん
2 tom
2 cl
1 ride
1 splash
1 china
って感じ。
 
Keyのサポの人
nord 
hammound + Rotary Speaker
は見えたけどもう一台ぐらいあったような。
 
エレキのサポの人左利きだった。
LPは見えた。あとJMかJG弾いてた。
 
アコギのサポの人は。
そーてぃーえー流行らなかったね。いよりさん。
 
 
Zepp DiverCity Tokyo
Zepp Tokyoは行ったことあるんだけど、こっちは初。
音響はなんら文句なし。
演出もよかったなと思います。Simple is the best.
 
ただ、もっとモッシュしたかった。
なんでステージ平行して柵があるんだか。。。


(追記)
RO69でライブレポ出てました。
back number @ Zepp DiverCity TOKYO
セトリ合っててよかったー^^