自分の途方もない願望のひとつに
もし、人生の初期設定を変えられるなら性別を女にしたい。
ってのがあります。
それは自分が性別のことで少なからず悩むことがあったからです。
(そこまで真剣に困ってたわけではないですよ。)
◇自意識
モノはついてるし、恋愛対象は女性だし。
だから自分が男性ということを疑うことはあまりなかったです。
つまりGID(性同一性障害)とも違う。
男性に恋したことはないので同性愛者(ホモセクシャル)や、両性愛者(バイセクシャル)とも違う。
でも、どうも"男らしさ"というのは苦手で、
世の中一般の男性像と自分が離れてて、腑に落ちない感覚。
どこかセクシャルマイノリティのような気分。
それが悩みでした。
◇女々しい
自分のことを結構女々しいと思います。
そのエピソードをいくつか。
まず、
占い好きです。
(なんだかんだ十二星座が一番な気がします。)
(まぁ、血液型は好きじゃないんだけど)
そして、
主夫になるのも悪くないなと思ってます。
家事嫌いじゃないし、子育て面白そうだし。
(まぁ本音は働きたくないってだけなんだけど。)
さらに、
将来の夢はお嫁さんじゃないけど、
結婚をどこか人生の目標にしてたり。
結婚をどこか人生の目標にしてたり。
(本音は成り上がりたい願望がないだけですが。)
あと、
キラキラしたい
というのもどこか女の子っぽい気がします。
◇女子会
バイト先の先輩(同年代の男性)に聞いた話。
その先輩は男ひとりで女子会呼ばれるそうなのですが、
それで立ち位置は女の子に同化して参加してる。
という話を聞きました。
その時、
自分が求めてるのは違うな。。。
と思いました。
女子会に行ってみたいと思う気持ちはあります。
(さらーっと言ったけどww)
でも、それは男としてアドバイザー的なものか、または女子高を覗き見る気分。
このどちらかの立ち位置がよかったのです。
◇セルフカウンセリング
ある日、セルフカウンセリングとして次の言葉を唱えてみました。
自分は男である。 (一応違和感ないな。。。)
自分は女である。 (これは違うな。。。)
自分は男になりたい。 (現状男だし。)
自分は女になりたい。 (これ若干そうかも(笑))
自分は性別をなくしたい (首を傾げる)
自分は中性になりたい (近い??)
自分は両性になりたい (これだ!!!)
どうやら自分は両性になりたいみたいです。
(キガツイタ。)
◇本音
掘り下げてみると、
"男らしさ""女らしさ"
ではなく、
自分の持ってる力をよりよく活かしたい。
もしくはいいとこ取りがしたい
という気持ち。
男とか女とかじゃなく、
"人間として好かれたい、愛されたい"
という気持ち。
持ち物とか洋服も髪の毛も遊びに行くところも
("男らしさ""女らしさ"ではなく)自分のときめく感覚を生かしたい
という気持ち。
そんなのが見えてきました。
まぁ、
性別不明、中性、両性なんてめんどくさいこと言ってますが、
よーするに真ん中になりたいのです。
(一人称が"自分"というのもそうかも。)
◇さて、
知り合いによっぽど自分より考え方が男っぽい人がいます。
普段見る姿は女の子です。
ですが、時々見せる本音にその子の男性性を垣間見るのです。
普段から"男前"といわれ、そのキャラを"ボーイッシュ"
として生かせるのならばいいのでしょうが、そうでもない。
その子を見てると、おせっかいしたくなるのですが、
今回はわざわざ手紙っぽくこのblogを書きました。
自分の持ってる気持ちを疑わないでほしい。
ムリに男、女の2つに分けないでほしい。
紫色した自分を認めてあげてほしい。
月並みな言葉ですが、自分から送りたいと思います。
---
この話は正直重たいし、人にはそうできる話ではないので、
どこか整理できても公開をためらってました。
そう。自分の中で"本丸"と思ってた内容。
だけど、妙にすがすがしさが心地よいからblogにして公開しちゃった。
後悔はしないはず。
---
200 min (??)
BGMは いきものがかり NEWTRAL
そ。NEUTRALになりたい。