南下して(久昌寺からは名鉄犬山線を挟んで西)江南市田代町の

田代墓地。

吉乃が荼毘に付された経塚です。
観音像は小牧山を向いてます。
信長も小牧からこちらを眺めながら泣いたと言われます(T_T)

裏には「久庵桂昌大禅定尼(吉乃の法名)葬地也 尾州丹羽郡小折村新野経塚」と彫られてます。

吉乃を供養する為に植えられた彼岸桜。
樹齢400年と言われます。
これを見る為に時期を待ち(近くは行ってる)、時間が無い中行きました( 〃▽〃)

大河ドラマ「信長」で吉乃を演じた高木美保が「吉乃桜」と名付けました。
私は「利家とまつ」の森口瑤子の方が好みです(*ノ▽ノ)←聞いてない?

暫し時が経つのを忘れ眺めてました( 〃▽〃)

微風が吹くとヒラヒラ…
鳥が動くとヒラヒラ…

ずっと見てたい…
なんなら私も荼毘に付されたい(笑)と思いましたが、ケーブル工事が来るので次へ(^^;
次は28日の最終回。
続く。