城郭資料館からほぼ一本道で八日市インターへ。
少し距離はあります。
名神高速を上って、途中の愛荘町・湖東三山PAは通過。
(八日市インターまで中日本の管轄ですが、ここにはスタンプ無し)

多賀町の多賀SAに。

55/161 多賀SA上り。
彦根城。西からだと最後のSAが多賀ですね(^^)
ここと、行きの養老SAで嫁に買ったのが

ご当地ふなっしー。
最初に私が大阪の仕事帰りにたこ焼ふなっしーを買っていき、嫁が行きに養老で見付けたのが合掌造りふなっしー。
全国の集めると言い出してます( ̄▽ ̄;)
ま、私の趣味に付き合ってアチコチ行ってるので、これぐらいはしてあげないとf(^^;)
それで帰りの多賀で滋賀の信楽焼ふなっしー。
そして一宮に軽く渋滞で捕まって帰宅。
(いつもは渋滞前に帰る)
次回はスタンプラリーの結びの地へ。
西美濃攻めですι(`ロ´)ノ
オマケ

岐阜と安土のクリアファイル(^^)