仕事納めて… | kotapa2019のブログ
年末最終日、
ライン機械、
立ち下げてから掃除。
午前中に終わらせ
午後は半ドン

会社帰りに、相模川上流、小倉橋まで
ここは、前の城山市。
いまは、相模原市。
風光明媚な田舎だったのだが
圏央道のインターチェンジのバイパスが出来て…

リニア新幹線のトンネル工事が、始まり。
静かな町は、交通の大動脈にのみこまれている

宮ヶ瀬まで来て、遅い昼食。
冬晴れで気持ち良いので、
このまま道志峠まで足を伸ばしたら

そのまま、山中湖まで着いちゃいました。
年末、富士山見納めになりました。

不思議な釣り船
ワカサギ釣り船なのだが

4っつのフロートに小屋を乗せただけ、
そう、フロート船?なのだ。
「船」なのかも、分からない。

道志道の駅通って帰宅。流石に寒かった。
世の中の「無人運転」と言われているが
乗り物は、「操縦」してこそ、
「楽しい」

