今年の締で、休みに入って、毎度の大山に登ってきました。
去年より体重が5㎏も太って、12月にはギックリ腰、
頂上まで行けるかどうか、試してみました。
朝、6時に出ようとして、寝坊した、 9時出発のノンビリ行軍。
登り始めは、もう体が嫌々で、大山寺まではしんどかった。
大山阿夫利神社につく頃には、なんとかエンジン温ったまってきた。

初詣の準備で、巫女さんがいっぱいおった。

コケも綺麗にはっていて、思わず見入ってしまった。
次回来るときは、倒れているだろうな。

頂上に到着。ホントに大山ですよ。近くの公園じゃないですよ。
犬がいた犬が...。(犬にとってはかなり負担のはず)
いつもなら、この時期、雪が積もっていて、真っ白なのだが、今年は暖冬で、
全く雪無し、せっかくアイゼン用意したのに、肩透かしだった。
遅く出たため、頂上はやや曇り、富士山はガスって見えなかった。

雪の代わりに霜柱があちこちに、平らで湿気のあるところは泥だらけでした。