KOTAKU -2ページ目

KOTAKU

【*.・もの作りは楽しい・.*】
プラスチック製品試作・開発・量産会社の社員が一部技術をご紹介!

 
1615a811e591e0385500feec2826b953_92ea8c64adb2ad5

100均で購入したナイフを加工して、同じく100均の包丁をリメイクしました。

こちらのナイフを加工していきます。

 

今回は拾ってきた木の皮を使ってみます。

 

皮を接着剤でナイフのグリップに張り付けていきます。

 

 

貼り付け終わったらシリコンで型をとります。

次に、同じく100均で購入した包丁を使ていきます。

 

作製した型に100均で購入した包丁のグリップを少し削り、型に入れてウレタンゴムを流します。(真空注型)

固まったら型から外しバリなどを取り除き完成。

型は使いまわしできるのでパン切包丁もやってみました。

型さえ作製すれば同じ形のものが簡単にできちゃいます。

いままで手作りのモノと言えばオリジナルで1点もの。

全く同じ形もモノを作るとなると、なかなか技術的な問題や時間を費やさなければいけないものでした。

 

ところが、今回のように真空注型を用いて作成すると簡単に複製や違ったものを使ったりして複数の種類のモノを作製できます。

(文/mako to)


他にも作成したモノを紹介しています。

 

⇩⇩⇩

 KOTAKU

 

 


 


Your own website,
Ameba Ownd

パスタはたらこパスタ一択‼!【おつお】です。


今回はアクリルの端材を使用し切削加工にてLEDスタンドを製作いたしました。


パーテーションなどに使われているアクリルですが切削で文字を彫りLEDで光らせるとこんなにきれいなんです!


製作過程を撮影し忘れていたので完成品の画像しかありません、ご了承ください。

 

 

作品名【I’M AT WORK】私は仕事中です。

↓(LED点灯前)

↓(LED点灯後)

 

 

文字のフォントはネオン文字で少しレトロ感を!グリーンのLEDがきれいで満足の仕上がりとなりました。


これさえ点灯させていればサボっていても仕事しているように見えるかも!!?

 

加工技術・作品に対してご興味・ご質問等ございましたらお気軽にコメントください♪ご観覧いただきありがとうございました。

 

via KOTAKU
Your own website,
Ameba Ownd
 

新生活で早速事件!

こんにちは。新入社員のザワです。
今年の3月からお世話になっています。😎
それと同時に賃貸アパートを契約し、新生活をスタート!
そこで事件は起こりました…
家に入ってすぐに気が付きました。
電気のスイッチのカバーが無いのです😱

 

よく見ると床に落ちており、付けてみてもすぐに落ちる始末。
よく見ると引っ掛ける爪が折れており、にっちもさっちも行かない状況に。
(赤丸が折れてる爪)
内部が見えてる状態は嫌ですよね。
すかさず、某百均に向かいました!
 

 

一件落着!?無事解決!?

百均はすごく便利ですね。
求めたもの全てが安価で手に入る素晴らしいお店です。😊
早速取り付けてみると。

 

良い!?
しっかりついてる!?
これで一件落着!?無事解決!?
とは行かないのが現実です。
少し空いた隙間とボタンの押しにくい事この上ない。🤨
もっとしっくりくるものはないだろうか。

 

救世主現る!

無いなら作る!
それが僕が出した解決策。しかし、僕は入社して間もないため、技術も何もない。
どうしたものかと途方に暮れてる中、救いの声が。
「何か作りたいものない?」
顔を上げるとおつおさん!
僕の元に救世主が現れたのです。
事の顛末を説明した次の日には
切削で作っていただきました!
もちろん爪も再現していただきました!
おつおさんありがとうございます😭
 
付けてみた感じは…

perfect!

beautiful!

excellent!

昔からついてたかのような仕上がりと安定感がありますね!
これに色をつけたり模様をつけると自分だけのカスタムもでき、自分だけの家にアレンジすることも可能です。
些細なことですが、可能性が広がると思うとワクワクしますね。
 
今後も様々な記事を上げていこうと思うので、今後ともよろしくお願いします。
 

 


他にも作成したモノを紹介しています。

 

⇩⇩⇩

 KOTAKU

 
 

 


Your own website,
Ameba Ownd

お初です!物作り大好き!!有限会社光沢の【おつお】と申します。
切削加工・注型・3Dプリンターなどもちいて様々はプラスチック加工を行っていきます。

今回、生分解性プラスチックによるスプーン試作依頼を承りまして一部作業工程をご紹介していきます。
 

【生分解性プラスチックとは?】


微生物の働きにより、分子レベルまで分解し、最終的には二酸化炭素と水となって自然界へと循環していく性質のプラスチックのことをいいます。

 

【バイオマスプラスチックとの違い?】

 

バイオマスプラスチックは生物由来の資源を原料にしたプラスチックであり必ずしも生分解するわけではない。

 

弊社では現在生分解性プラスチックによるプラスチック製品試作技術開発に力を入れております。

 

生分解性スプーン作製工程一部紹介

 

【生分解性プラスチックのブロックを用意】

【マシニングセンタによる切削加工】削り出し

【バリ取り等、手作業で仕上げ加工を行い完成‼】

いかがでしょうか?ざっくりとしたご紹介となってしまいましたが、生分解性プラスチックやプラスチック加工、試作技術等にご興味がございましたら、コメントにてお気軽にご連絡ください。

                              記事製作者 【おつお】

 


他にも作成したモノを紹介しています。

 

⇩⇩⇩

 KOTAKU

 

 


 


Your own website,
Ameba Ownd
デザイナーKによる新企画
海洋性プラスチックをアートにプロジェクト😊
第一弾🎉
海洋性プラスチック加工した板を見て、カラフルが可愛い♪マーブル色😍そして訴える力を感じちゃいました👍
 
その板を使って(有)光沢で形に作ってみた😆👍
 
断面を見てもしっかり充填しており、しっかりしている😁
 
好きな大きさ、形にカットして、仕上げをして〜はい出来上がり🎉
なんだか〜元々は、海のゴミ😳
可能性を感じちゃいますね♪🥰
現在、デザイナーさんの仕上げ待ちです。
どんな感じに仕上がるか?
ワクワクして待っています😊
 
Writer Wataru

 


他にも作成したモノを紹介しています。

 

⇩⇩⇩

 KOTAKU

 

 


 


Your own website,
Ameba Ownd