ドバイから帰国して10日経ちました
入国者だから
2週間の自宅待機
ドバイにいる間も
いろんな規制がかかっていて
虎太朗の近況をupする事が出来ませんでした
普段だったら
普通のことも
コロナウイルスの影響で
普通ではなく
学校もチームへの合流も
床屋も整骨院でのメンテナンスも
すぐに行けないのが
虎太朗をイラつかせているようです。
コロナウイルスの感染者がまた増えています
毎日毎日、東京○○○人!!
とニュースで見ますが
10数年後には
インフルエンザと同じ扱いになっているんだろうな、と思っています。
流行ってしまっているから
予防するのは
インフルエンザの時期と同じ。
虎太朗は今まで11回、
インフルエンザに感染しています。
もちろん感染しないように
予防はしっかりしていました。
なのに1年に2回とかなるんです😅笑
小学校高学年になって
冬に海外遠征が入ったり
とにかく敏感になっていた時期もありましたが
なんとか乗り切れました。
なったらどーしよう、、、
の不安な気持ちより
ならない為に何をしよう、、、
が大切だと思うし
なってしまったら仕方ない笑
と言う諦めも必要かな、と思います。
人それぞれ価値観も違うし
家庭によって方向性も違う。
我が家は今を楽しく笑顔で過ごせれば
未来は必ず明るい!
この方向性で過ごしてます。
コロナウイルスは無くなることはありません。
コロナウイルスと上手く共存できるような
日々が早く訪れればいいな、と思います。