突然ですが、自分の浪費原因のひとつにディズニーグッズ好きがありまして。


もちろん本物のオタの方にはかなうべくもないですが、 ディズニーストアやディズニーアプリ

でのお買い物や、メルカリで過去のダッフィーのスーベニアグッズなどを購入したりしていますニコニコ


元々は遠方住みなので2、3年に1度インパする程度の一般人で、結婚してから子ども2人が産まれ、ある程度の年齢になるまで7年くらいはすっかりディズニーから遠ざかっていました。


それが満を持して昨年久しぶりにインパしたところ、アプリでお土産を買えるようになっているではないですか!!

もちろん入園者限定でしか買えないグッズもあるけれど、パークに入園しなくても買えるグッズもたくさん目がハート

しかもグッズの可愛さやデザインも、昔より格段にレベルアップしている!


その頃私は、仕事と育児が全然両立できてない、いつ自分の体が楽になるのか分からない…という疲れから、完全に買い物依存になっていました。

可愛い持ち物で周りを固めて、少しでも気分を上げたい!頑張ってる自分へのご褒美、プリンセスグッズとかなら娘も喜ぶから一緒に使えるし…と自分に言い訳をして、どんどん買う回数が増えていったように思います。

そしてそれは、今も収まってはおらず…昇天




…はい、今日もディズニーストアで購入してしまいました…魂が抜ける
そして他にも私の悪いクセが、どうせ送料かかるならほかに欲しいものも買っちゃおうとか、在庫が残り少ないと、ヤバイ!買わなきゃ!という気になって買わないと気が済まない…ってところなんです絶望
もうこれは病気だと思う…。

今日も、以前からカートに入れてたものが1点売り切れていて、他にも在庫があと数点のものがあったりしたので、慌てて購入してしまいました。

金額は…

合計で 11,562円 えーん


そして今日は、いつもより早くお迎えに行けたので、家族でマクドナルドに行き、ポテトやらジュースでおやつタイム。 
計 970円

長男の下着  1,188円

肉魚、私のランチに持っていくカップ麺など
計 2,082円

 
という訳で、28日の出費合計は
15,802円 
でした。1日で15,000円超え…こりゃ貯まらないわ笑い泣き

29日はなるべくノーマネーで頑張りたいと思います。