旬の野菜、冬瓜。
豚肉とスープなどが定番。
 
生食できないのかな?と調べてみると、
塩もみすると生で美味しく食べられるとのこと。
さっそくやってみる。
美味しい!
スイカの皮近くの浅漬けに似ている。
 
調べてみると、生で食べるほうが栄養素が残るのでおすすめらしい。
ただし体を冷やす食材なので食べすぎに注意。
 
栄養素は、カリウム、ビタミンCが豊富に含まれる。
冬瓜100gに含まれるビタミンCは大人の一日に必要なビタミンCの半量を含むとのこと。
ビタミンCは免疫力アップに重要な栄養素のひとつ。
 
生食する場合、皮や種は青臭くなるので厚めにとって、スライサーなどで薄く切って塩もみ。
サラダ(エスニック系むき)や和え物に。
皮は、きんぴらなどに。
種は乾燥させ軽く炒ってサラダなどのトッピングに。
 
覚書ブログ(笑)
Effect_20170603_073328.jpg
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子