テレビをぼんやり見ていたら、急に「そうなんだ~」と感じたこと。
一晩寝ても、「そうなんだ~」が頭から離れない。
ブログに書いておこう。
大谷翔平選手の活躍
二刀流は彼の代名詞
日テレのおしゃれイズムで見た、
尾上右近さんの活躍
歌舞伎役者と清元の二刀流
またさらに舞台、ミュージカルも!
MBSの情熱大陸で見た、
ユーチューバーかてぃんことピアニスト角野隼人さん
クラシック育ちながらバンド活動をしながらコンクールに参加し入賞、そのうえ学歴!(開成→東大、院卒)
個性的な彼ら
ひとつに決めず自らの可能性を様々に追求し続ける
自分らしさを軸に据え磨きをかける
その過程の輝きの眩いこと
感動にいとまがない
「羨ましいな~」(笑)
それはそれとして。
私も自分らしさを見つけ、見つめ、まだまだ磨こう、と。
特別な才能というのは、わかりやすいものもあれば、わかりにくいものもある。
目立つ才能だけが素晴らしいのではなく、ひとりひとりの才能が特別で素晴らしい。
それぞれが才能を磨き影響し合いより素晴らしい世界になる。
大切なのは、諦めないこと。
自分のことを、相手のことを。
まずは自分を認め、育むチカラをつけ、育み続ける。
そのうちに自然と周りが応援したり助けてくれる。
そんな流れを自らおこす強くしなやかな軸を持つ。
自分らしくあることが、確かな拠り所となる。
時代や社会に翻弄されるのでなく、自分らしく流れにのって生きる。
そんなことが「そうなんだ~」。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe