スメとは温泉の蒸気を使うかまど↓
中をのぞくと
そこに喜入の道の駅で購入した旬の甘いとうもろこしを入れ10分ほど蒸す
温泉の蒸気はほんのり硫黄のかおり
蒸し上がりのとうもろこしにはそのかおりは不思議とまったく感じません。
きっとトウモロコシをそのまま入れたからかな?w
 
蒸し上がったとうもろこしが少し冷めるのを待って、鰻池湖畔へ
駐車場に車を止めて
「いただきます!」
自然の中で味わうとうもろこしの美味しさはたまりません。

 

 

気持ち良い~~~!

「大地の恵み、ごちそうさまでした!」
 
ちなみに鰻池のスメの使用料300円
食材は持ち込みます
 
注意事項などは↓
 
 
 
 
鰻池
鹿児島県指宿市山川成川
西郷隆盛ゆかりの地でもあります。
 
Effect_20170603_073328.jpg
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子