お散歩写真てくてくぶらぶら
気になるものを見つけては1枚2枚と写真を撮る

うん?
今、私、気になったよね?
なのに通りすぎたよ?
通りすぎて良かったのかな?
ホントは撮ってみたかったんじゃない?
どう?
戻る?
このまま通りすぎる?
いや、戻ろう!
撮って感じてみようよ、私!

これ↑私の内側の声
私の内側の声はおしゃべり
以前はまったく無視してた私の内側の声
そのおしゃべりに少しずつ付き合って
会話するようになった

内側の声は良いこと言うのだ(笑)
背中を押してくれる
考える猶予をくれる
優しい

もっと試してみない?
ホントはやりたいんでしょ!
言いたいんでしょ!
やってみようよ!
少しずつで良いよ!
ね?!楽しいでしょ!
勇気を出して!
みたいな(笑)


話を戻そう
線路脇の薄の穂
柵にもたれて休んでるみたい
冷たいはずの柵
穂先を預ける
キュン

この道は何年も通るけど
こんな薄の穂、見たことなかった
ひとりだけ
(擬人化妄想スタートw)
しなだれかかる
いや
預ける
いや
頼る
(以下省略)

さあ、どの角度で撮る?
近づく?
離れる?


その時
前から親子(父と小学低学年の男の子)が
楽しげにしゃべりながらやってきた

ちょっと前まで線路と反対側にある校庭でキャッチボールをしていて
服装はカジュアルだけど本気な親子の練習
お正月っぽくていいな!
微笑ましい

一方私、背中に日を受けながら歩いてきて
暑くなってコートを脱ぎ
脱いだコートを腕にかけ
スマホを薄に向け熱中

かーなーり親子の強い視線を感じた
「うん!私邪魔だよね!」
ひとまず認識してます
すぐ終わりますから
と心で念じw
にっこりしたとき

少年、突然大きな声で「あっ!」
父親「どうした?あ!上着!」
少年「ジャンパー忘れた!取ってくる!」

お分かりでしょうか?
私の今日ナンバーワンのハッピーです(笑)
わからなくても全然大丈夫ですw
書きたかっただけwww
話しかけたかっただけ

先を歩いていた夫に追いついて顛末を話す
夫「無意識の人助け!(笑)だからご機嫌なのね?!(笑)」
私(浮かれて小躍り、ガッツポーズ!w)

こんな偶然に出会えるなんて、なんて素敵!
歩きながら頭の中で会話して
戻って薄の穂を見つめながら写真と向き合う
そこで一瞬の交わり

ジャンパーを忘れてくれてありがとう
忘れていること、
私を見て気づいてくれてありがとう
笑顔で軽く会釈をしてすれ違った

その喜びに気づいてくれた夫にありがとう

無意識の偶然
私のハートが跳び跳ねた
それをキャッチできた自分が嬉しかった

なんてことのない日常
私だけの1コマ
彩りを与えてくれる周りの人々
それを大切にしたい
分かち合えることを分かち合いたい

自分ともっともっとたくさんの会話をし
内側の囁きに耳を傾け
今日みたいな喜びを積み重ねたい
Effect_20170603_073328.jpg
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子