父の代理業、少しサボるとまあまあな負担です。
主に、手続きとそれにともない郵送されてくる書類の整理など。
面倒そうだな~というのは、締め切り日を確認して放置しがち。
今日はそのひとつにとりかかりました。
えんやこら!笑
手続きの代理は、本人確認や身分証明にはじまって、代理人の本人確認や身分証明などから、証書の原本や印鑑を揃えて記入して。
提出先に出かけるその前に、1度先方に電話確認。(←コレ超重要)
用意する書類や証明に不備がないよう。
1回不備があると、連鎖反応みたいにその後の諸々がややこしくなる。
書類のために書類を用意することもある。
手続きというのは、やたら時間泥棒だ(涙)
早く簡略化されないかしら?!
それで肝心の手続き代理業。
先方に電話確認。
手続き方法を相談。
かなりの面倒を想定していたので、それよりは単純で簡単にできそうなので、ホッとしています。(今ココ)
実際はどれくらいどのような感じに手間暇かかるのか?
記録、検討いたしましょう。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe