ヘアカラー専用シャンプー略してカラシャンの使用感レポート。
ここ1年、3種類のカラシャンを試してます。
それぞれ特徴がハッキリ違います。
こんなに違うんだ!ってくらい。
今回は、N.カラーシャンプー Pu
まずびっくりだったのが、洗髪後のしっとり感!
カラシャンだけで、ドライヤー後しっとりまとまる。
パサパサ感ゼロ!
これは凄い!
私の場合、ヘアカラーで髪が傷んでシャンプー後は、キッシキシのパッサパサ。
そのまま乾かすともっさーと膨張して大変なことに(笑)
その主な理由は、私が面倒くさがって適当にざざっとドライヤーをかけちゃうから。
美容師さんが丁寧にドライすると同じ髪とは思えないほど、美しくつやつやにまとまります。
つまり、技術力の差(笑)
なので普段は、ヘアローションやオイルでようやく髪が滑らかに落ち着く感じ。
だったわけですが、このN.は全然違う。
トリートメントしてないし、ローションもオイルも使ってないのに、しっとりまとまる。
驚きの使用感!
カラシャンは、メーカーの「ご使用方法」をしっかりと守って使っています。
使用方法を守るというのが、最重要ポイント。
テキトーに自分のやり方でシャンプーする人は使っても意味がないと思う。
ヘアカラーの色持ちに関しては、1週間後が楽しみ。
色持ちこそが大事なんです、ヘアカラーとカラシャンは。
そちらは後日。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe