薄紅葵(コモンマロウ) この投稿をInstagramで見る 薄紅葵(コモンマロウ) 初夏から夏に咲く花 花言葉は、穏やか、柔和な心 花は乾燥させてハーブティーに お湯を注ぐと鮮やかなブルー レモンを入れるとブルーからピンクに色が変わる 喉の痛みなど炎症を和らげたり、 胃腸の働きを助けたり、リラックスに 「ハーブ園便り」みたいw 生態ピラミッドの話を毎回ご主人がしてくださる。とても興味深い。 その話から子どもの頃祖父から聞いた話が思い出される。 生き物たちが命を循環させ、人はその循環のバランスの恩恵を受け、作物を育て、食べ物としていただくことができる。 農薬を使わない環境と使った結果生態ピラミッドのバランスが崩れていく結果とその先の話。 虫は苦手で嫌い度マシマシなこの頃だったけれど、話を聞いて改めて元気でパワフルに育つハーブを見ると怖い気持ち悪いが薄まっていくような気がした。 でもきっとハーブ園限定の気持ちだと思う。 #薄紅葵 #コモンマロウ 松元佳子(@kosyokosyokosyo)がシェアした投稿 - 2020年Jun月22日am8時38分PDT