タイトル通り、また先週から認知症両親と面会できなくなりました。
しばらく様子見な雰囲気。
そんななか、母がベッドから落ちたと報告が。
いつ何が起こるかわからない。
まさかベッドから落ちるなんて!
あの運動神経の異様に良い母が!
ボケても母の身体能力は素晴らしかった。
が、そろそろなのか?
心配しても仕方ない。
母の笑顔を思い浮かべながら、母の無事を祈るのでした。
「会えるときに会いたい人に会う」
実践していて良かったなという思いと、会っていても何かあると、もやもやしたり気をもんじゃうものだなという思いと。
そう思う自分を確認しておくというか、知っておく。
それが自分の支えになっていくんだなと感じます。経験が自分を救うことは、よくあること。
経験は、結果がどうあれ、少ないより多い方がいい。なぜなら、胆が据わるから。
人は良くも悪くも慣れる生き物。
そこを上手く活用です。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe