わたしのブログ「認知症両親とともに」 で常に読者検索される上位4ブログを紹介。
第1位
脳血管性認知症の父本人と家族のスケジュール管理変遷。
症状の進行に合わせたスケジュール管理の進め方を紹介しています。
第2位
使い手側の状況を考えながら検討されている方には特におすすめ。
第3位
ただ親についていくだけでいい?
親を車送迎するだけで十分?
ちょっとした疑問やコツプラスアルファをお伝えしています。
第4位
トイレ機能はかなり様変わりしていると思うのですが、この検索はコンスタントに上位。
リハビリパンツや尿取りパッドなど異物を誤ってトイレに流す方々が増えているのでしょうか?
トイレの排水管詰まりは、対策が難しく、一度詰まらせると大惨事で、出費も高額。
でも気を付けていてもなかなか防げない案件ですよね。
たいていのトイレ詰まりは専門業者に依頼するしかないのですが、このブログでは通水カップの使い方を紹介しています。
最後に。
認知症のある方の世界(日常)について、わかりやすくまとめられているおすすめサイト、
「認知症世界の歩き方」を紹介します。ぜひご覧ください。
介護、介助するヒントもたくさんあると思います。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe