母が若年性アルツハイマーになったのは
ちょうど50歳くらい。
今のわたしと同い年。
母の遺伝子を持っているのだから、
わたしもアルツハイマーになるかも!
という心配がないことはない。
その母のおかげで、
全力で生きてこれた。
ありがとう!お母さん!
「やりたいことは今やる。
後でなんてない。」
両親を見て実感する。
母が若年性アルツハイマーの症状が出た頃、
不安と怖れで鬱々することが多かった。
現実逃避したくてしょうがなかった。
勇気を振り絞って前を向いて生きてこれたのは、
三姉妹の長女として厳しく躾けられたからかも、
なんて意外なことを思った過去ブログ↓
三姉妹の長女という役割が
あったから踏ん張れた。
そういう厳しい躾けで鍛え上げられたから
両親も妹たちも支えながら頑張れた。
そういえなくもない。
自分の過去を良い悪いというより、
良いところも悪いところもあった、
と肯定できるようになった。
ちょっと嬉しい秋w
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe