鴨池港 鴨池垂水フェリー この投稿をInstagramで見る 鴨池港の眺め 8年前まで週に2~3回鹿屋から鹿児島市の実家までバスとフェリーを乗り継いで通っていました。 認知症両親の生活をサポートするため。 フェリーに乗っている時間はわたしにとって切り替え時間。 錦江湾と桜島、遠くに開聞岳や霧島連山。 雄大な景色をぼんやり眺めながら、 自分を整える。 悩み事に溺れるw 読書で現実逃避ww ヨダレを垂れ流しながら爆睡www 懐かしいな。 いろいろな時間を過ごしたな~ 母が行方不明になって実家に駆けつけるまでのもどかしい時間 大嫌いな父の通院付き添いに憂鬱な時間 お盆やお正月親族と会うための段取りを確認する緊張する時間 今は落ち着いた時間 錦江湾は穏やかな凪 客室で涼みながら景色を楽しむ 薩摩半島と大隅半島の真ん中 中庸を思った、がw あ~うどんの誘惑~~~! 甘い出汁のかおり! 勝てるのか?!笑 #鴨池垂水フェリー #鴨池港 #垂水港 #桜島 #霧島連山 #開聞岳 #錦江湾 #鹿児島 #思い出#認知症両親の介護 #松元佳子 松元佳子さん(@kosyokosyokosyo)がシェアした投稿 - 2019年Aug月1日pm4時39分PDT