介護ストレス
かなりひどかった松元です。
最近、メンタル強化、一時記憶力の向上、ストレス解消に、筋トレが有効とあちこちで目や耳にします。
介護ストレスで人生最高体重を記録したころ、
筋トレ(スロトレ)と有酸素運動をはじめました。
すると確かに、メンタル強化やストレス解消されていたなぁと思い当たります。
一時記憶は、あるかな?!
とにかく筋トレですっきりします。
最近、またゆる筋トレと軽い運動をはじめました。
これが効いています!(笑)
元々とてもネガティブなのですがw
自然と前向きに物事をとらえたり、進めたりしている自分に気づきます。
科学的学術的理由はあります。
が、それよりもなによりも、
筋トレするとき、
筋肉に集中します。
正しい姿勢や呼吸にも。
他のことを考える暇がない。
そしてアドレナリンでムラムラとやる気が湧き上がる(笑)
目の前のことに集中できるようになった。
介護ストレスに筋トレを取り入れてみませんか?
物忘れの予防に。
精神安定に。
精神安定に。
なにかとお得です!
ひとまずおすすめは、正しい姿勢でのスクワット50回です。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe