かさこさんにトランプゲームナポレオンを教わったのは昨年。
難しいのが面白い!
回を重ねるごとに深さにハマる。
ひとり勝ちできない。
ナポレオン軍と連合軍の戦い。
敵と味方を探りながら、
自分のカードの出し方を考える。
場に出るカードを頭でカウントする。
駆け引き。
そもそも最初に配られるカード運w
ナポレオンに立候補する判断基準とかw
メンバーの人となりがわかるゲーム。
つまり、
自分のこともよくわかる。
日ごろ人との駆け引きをどう考えているのか?
敵と味方をわけて考えるのか?
協力的か?
ひとりよがりか?
一発逆転を狙うか?
コツコツ堅実に思考を重ね淡々とするか?
手札がしょぼいとき、
投げやりなのか?
諦めず手堅くやるのか?
他人を翻弄するのか?
翻弄されるのか?
ふてくされるのか?
楽しむのか?
疲れてきたときどんな顔が現れるのか?
もうほんと面白い!
わたしってこんな人だったか~‼️
わたしの場合疲れてくると、
カードのカウントをやめてテキトー(笑)
混乱してくると面倒になり焦って失敗。
これが日ごろのマイパターンwww
そのパターンを知りながら、
ゲームを実生活に繋げてみたりw
だからこそ、
ゲームに深くハマって、
鹿児島からゲームのために、
金沢に行ったり、
東京に行ったり。
メンバーが変わる。
環境が変わる。
人生もゲーム。
それをより体現するのにいいカードゲームがナポレオンだと思ったり思わなかったり(笑笑笑
今度一緒にやってみない?!
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe