義父は昨年の今頃骨折入院していた。
1年前?!
信じられない!
数年前くらいの気分だ(笑)
その1年前のブログを読んで、
この1年自分が精神面で
成長してきたことを実感する。
精神的な成長を実感するきっかけは、
昨年5月から宿曜占星術を習い始めたこと。
自分を整えること、
高めるために気を配ること、
つまり精神修養を宿曜占星術をもとに教わった。
そのことが
大嫌いな義父、
幼少期からの大きなトラウマを感じている両親、
それぞれへの根本的な思いを紐解くことになった。
今わたしは何を感じているのか?
感じるものを思考しているわたしがいることを師匠の指摘で知った。
衝撃だった。
その癖はなかなか抜けず、何度も何度も指摘を受けた。
癖とは恐ろしい。
意識しないとすぐに忘れる。
その学びのなかで、
今自分が学ぶべきことが何か?
身に付けることは何か?
がはっきり自覚できるようになった。
師匠とマンツーマンで勉強する。
真の自分に気づいていく。
成長したくて課題に向き合う。
迷子になる。
迷路をさまよう。
師匠にこたえをきく。
さまざまな体験が起こり、
少しずつ腑に落ちる。
全体はもやもやする。
諦めずに一歩一歩確実に進む。
次第にもやもやが晴れる。
それを繰り返し繰り返し。
現在宿曜占星術の無料モニターをお願いして、
その学びをさらに深め自分のものとなるよう邁進している。
この学びの深さは、計り知れない。
相手の尊厳を守るために、
まず自分の尊厳を守ることがいかに大切か痛感している。
簡単なことこそ、
いちばん難しい。
義父がわたしに教えてくれるお手本は、スゴイな!
と疲弊しながらも感謝している。
自分のなかの自分を
義父にみることができるようになったのは、
大きな前進。
前進するが後退もしている。
後退するから前進することがわかることもある。
人生は奥深い。
人との関係は有り難い。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆Twitterhttps://twitter.com/YoshikoMbpe