「認知症両親の介護 旅のことばカード」を1から順に書いています。
最近わたしのブログをご覧くださって興味を持っていただいた方は、
このテーマ「旅のことばカード 認知症両親」で検索いただくと、
すぐにすべてをご覧いただけます。
特にこちらをおすすめするのは、
読みやすいし、
知りたいことが書いてある可能性があるから。
母が若年性アルツハイマーになってから25年以上、
父が血管性認知症になってから10年ほど、
その両親との年月を振り返りながら書くシリーズです。
今も両親は元気で介護付有料老人ホームで暮らしています。
わたしが両親と歩んできた日々は、
両親と自分の真実を知る旅。
人は経験して、
自分や相手の思い込みや決めつけに気づいたとき、
苦しみから抜け出すきっかけを得たりするもの。
本当の自分と向き合ってみると、
向き合うときは苦しく辛いですが、
もっと楽に日々を楽しみながら喜びながら過ごそうと願うなら、
今現状にある事実をひとつひとつ捉え確認し、
思い込みや決めつけを探し捨て去り、
自分はどう生きたいか?
問いながら進むことが必要だと
時を経て思うわたしがいます。
現在のわたしの旅は、豊かで有り難いと思えるようになったばかり。
この先が楽しみです。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆facebook
☆Instagram
☆Twitter