昼前、義父をマンションに迎えに行く。
合流し、ひとまずランチ。
阿久根のムラサキウニとしらすとまぐろの三食丼。
IMG_20180506_211437125.jpg
たまらなく美味しいウニを堪能♡
 
そして義父物凄い勢いでこの丼を完食し、わたしが食べ終えるのをイライラしながら待つ。
いつも食べるのが遅いのは義父なんだけどな~。圧を感じる。
 
やりたいことが目白押しの義父
・○○で買い物
・××で買い物
・伯母の施設訪問
 
実はわたくし、買い物が嫌いです。
義父と夫のあとをカートを押してついてまわり、
それならあそこ、あれはそこと指示。
骨折した義父の右腕の骨はまだくっついていない。
よって痛みがあり重いモノが持てない。
カートの中は重いモノばかり。
その荷物を運ぶのが夫と私。
どえらい量と長時間2店舗を回る買い物に辟易。
 
お得好きの義父は、
買うモノと買う場所が決まっているので、
一か所で済まないのが面倒。
でもこちらの意見を通すと
後々根に持たれて大変なので従う。
 
その後、伯母の施設へ。
伯母のために鹿児島に戻ってきた義父なのに、
自分のリハビリ通院でつかれきって、
伯母の施設には前回以来いっていないという。
うーん、大丈夫?!
義父の話よりも伯母の話のほうがわかりやすいし、
私たちへの思いやりや気遣いもあって、
少しほっとする。
同じ話は何度もするけれど、
やはりその時々で内容が少々変化するのが興味深い。
伯母の話に辟易しエキサイトする義父の方が心配になったw
 
というわけで、夫の週に1度の貴重な休日も義父と伯母の用事で終わるのであった。
義父の右腕の骨折、あと一か月で本当によくなるのか?
Effect_20170603_073328.jpg

 

~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆facebook 
☆Instagram
☆Twitter