認知症両親の介護を長年やってきて、
自分と両親と妹たちとのコミュニケーションが大きな課題でした。
介護の現実より、コミュニケーションが取れることが大切でした。
 
そして認知症両親の介護という経験から、
人は自分が納得したことしかしないし、できないのだと痛感。
家族の本音が知りたいと思ったし、
自分の本音も知りたいと思っていたのです。
 
家族のために介護をはじめました。
やりたくなかったけれど、
私が先頭に立たなければ誰も立たないから。
長女の責任感でした。
 
そのうち、
自分が納得したくて
自分が後悔したくなくて
介護をしていました。
 
しかし介護するということは、
自己に向き合い、
それぞれの死を想うこと。
たびたび様々な試練に翻弄され、
自分は本当はどう感じているんだろう?
どうなったらいいと思っているのだろう?
誰の意見を優先させればいいのだろう?
父や母はどう感じて、どう思っているのだろう?
妹たちはどうしたいんだろう?
様々な疑問が浮かんでは消えていきます。
自分にとって苦しい自己問答の連続。
そのため、簡単に自分の本音や相手の本音を知る方法はないだろうか?とずっと探していました。
 
また。
お仕事として介護相談を受けるとき、相談者さまにとってもやはりご自身の本音を知ることが、介護に関するあらゆるお悩みを解決する糸口になることは明らかだと思いました。
 
そんなとき、アクティブ・カラーセラピーを知り体験し感動。
アクティブ・カラーセラピストの資格を取得しました。
 
そして父にアクティブ・カラーセラピーを受けてもらったところ、私が知りたくて仕方なかった父の本音を知ることが出来ました。
これまでも父は何度かその本音を口にしていましたが、私は「本当にそれが父の本音なのか?」と疑っていたのです。
けれど、アクティブ・カラーセラピーを受けてもらったことで、父の言葉が本音なのだと腑に落ち信じることができました。
 
それからの私と父の関係は、父に対するもやもやが消えたことからすっきり。
父とのコミュニケーションもよりスムーズに。
 
というわけで。
介護でもやもやしているみなさまに、アクティブ・カラーセラピーをおすすめします。
受けてみたいと思う方は、ぜひ来週月曜8/27(月)11:30~18:30に、Lumiére-ルミエル-2階 天文館(鹿児島市東千石町17-3)にお越しくださいませ。詳細は、こちらをクリック→イベント詳細
 
Effect_20170603_073328.jpg
【お知らせ】
<イベント出展>
「本来の自分を呼び覚まし自分らしく生きるためのセラピー 色から感じる自分の本音 数字でわかる自分の個性」
日時:2018年8月27日(月) 11:30~18:30
場所:Lumiére-ルミエル-2階 天文館(鹿児島市東千石町17-3)
received_1596222663838841.jpeg
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
松元佳子
☆facebook 
☆Instagram
☆Twitter